おかんの日記

2006/08/31(木)04:20

考えさせられる出来事

うちの子供は高校生と中学生。 この年頃って難しいですよね。 子供と思って色々言うと『子供扱いするな!』と怒るし、かといって大人と同じように扱うと『まだ子供なのに・・・』と文句を言うんです。 今日も下の子が帰る時間を約束してたのに守らず連絡もしてこなかったんで叱ったんですけど、頭に血が上った彼は家を飛び出してどっか行ってしまって。。。 1時間ぐらいダンナとあちこち探し回りました。 まぁ時間を守れなった理由も理由だったので彼の気持ちも解らなくはないのですが。。。 だからといって家族みんなに心配掛けるような事をしていいという理由にはならないと思うんです。 少し前に奈良で『父親に怒られたから』という理由で自宅に放火し、母親と幼い兄弟が焼死するという事件がありましたよね。 2~3日前には19歳の女子学生が学校内で殺されたり、離婚した父親をかばう母親が憎いといって同級生に母親を殺害させるという事件もありました。 これらの事件を起こした犯人はうちの子供たちと同じ年頃の子たちばかり。。。 ただ難しい年頃だからというにはあまりにも何かおかしい気がします。 無気力で元気のない、そのくせ人から何かを言われる事を非常に嫌いすぐキレる・・・そんな子供たちがすごく多い気がします。 すべての親に当てはまるとは思いませんが、私たち親がもう一度子供の育て方や接し方を考え直さないといけないのでは。。。 ちょっと考えさせられる出来事でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る