おかんの日記

2006/12/05(火)03:34

ピカピカ キラキラ☆c(゚ー゚*)c☆キラキラ ☆_(*゚∇゚)ノ~☆キラキラ

できごと(50)

今日は朝から小学校で体育館のワックス掛けいっつもソフトバレーの練習でお世話になってる体育館やし、おばちゃん頑張ったでほんまはうちのチームの担当は11月やけど、小学校の作品展があってワックスがけでけへんかった10月も運動会があったからもう2ヶ月以上あいだが空いてて床はツルツル毎日どこかしらのクラブが使ってて、終わった後は掃除もしてる(はず)けど、さすがに3ヶ月近くワックス掛けせんと床は真っ白になってたモップ掛け→水拭き→空拭き→ワックス掛け(2回)で合計約1時間半今日は天気も良かったし、風もちょっとあったし意外とワックスが早く乾いた思ったより早く終わったんで家に帰ってしばらくしたらホームセンターに行こうと思ったら、ダンナがテニス行くって。。。テニスコートまでは遠いから当然車乗ってくんやんなぁ・・・うぇ~ん、車ぁバイクで行くのは寒いし、やむなく断念そのかわり前から気になってたベランダの木をサンパツすることにしたクリスマスの飾りつけるのにモサモサの木じゃあカッチョ悪いし飾りにくいもんなベランダに乗って大きなハサミで木を切ってると、どんどんエスカレートしてきてあっちもこっちも切りたくなり、気付いたときには木が半分になってたまぁまぁすっきりしたっちゃすっきりしたんやけど、ちょいと寒そうかなまぁエエわ、お陰でクリスマスの飾り、付けやすくなった 悪戦苦闘の末、やっと飾ったんは飾ったけど、ライトが2本も切れて点かへんその内1本は色つきのお気に入りのやつ他にも接触が悪いのか点いたり点かんかったり調子の悪いのがあるし。。。ず~っと前からブルーのLEDの欲しかったしこの際買っちゃおうで、ダンナが帰ってくるのを待って近所のホームセンターに行った色とりどりでたくさん種類はあるけど、みんな結構高いなぁ迷いに迷ったけど、やっぱブルーのストレートを購入このお店からすぐ近くの別のホームセンターに行き、今度は赤・黄・オレンジ・グリーンのミックスをもう1本購入した 家に帰ったらもうすっかり夜とりあえずご飯を食べて再び飾りつけのとりかかった今度はお出掛けから帰ってきた息子にも手伝ってもらい、ダンナに作ってもらったバラのアーチにさっき買ったプルーのライトをつけた4色カラーのやつも木に巻きつけ、ベランダの外側も。。。あとは玄関の戸のところにピカピカをつけるだけ…のところまでやったここまで終わった頃には11時前になってしもてたとりあえず今のところはここまでにしたけど、まだちょっと不満なところが。。。クリスマスまでにはもうちょっと進化するかも 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る