Kとワタシのwaltzな毎日

2008/12/17(水)19:08

ギョウザでランチデート

バイク(517)

朝一番からバタバタの作業に追われて、 やっと一段落ついたお昼前。 コーヒーをすすりながらブログチェックなどしていたら、 デスク上のケータイがブルルルっと。 発信のヌシはバイク乗りお友達のシ○ラクさん。 お打ち合わせを終えて新橋経由でお帰りとのことで、 ネヂギョウザへランチに行かれるという。 いきますとも!b どのみち今日明日のうちにネジさんへ行く予定にしていたので、 下手をするとシ○ラクさんと今年最後のご挨拶に なるやもしれないことは考えないようにしつつ準備をし、 客からの電話に一瞬足止めを喰らいつつも、12時すぎ、ネヂ到着。 いくらもしないうちに、 長身な佇まいのてっぺんにたまらなく柔和な笑顔を携えて シ○ラクさんネヂ初見参。 焼きたて餃子を頬張りながら、来る“一走一宴”のことや、 シ○ラクさんの最新バイク事情、腰痛経験談などを オハナシしながら餃子定食完食。 尽きない話は場をカフェに替え、ごちそうしてくださった コーヒーをいただきながらひたすらに続き、 未曾有の不況の中バイクに乗るなんざ暢気と思われるかもねとか、 年内土俵際ライストランのあるやなしやとか、 先だってワタシが起こした交差点の中心の恥晒らし事件詳細とか、 某G○Sさんのライディングシューズがなにゆえに堅牢かとか、 都心で毎日バイクに乗るのなら防塵マスクは必須かもねなこととか、 バイクを押してバックさせるときにブレーキがかけられず あわやなことになりかけたシ○ラクさんの体験談とか、 -実は涙ぐみながら笑わせていただきました- そしてラブリーなひとりムスメさんのこととか、 わずか1時間の間に話せたとは思えないほどの会話を 楽しんだのだった。 バイクを押してバックさせるときのブレーキ方法は、 リアシート付近に当てている右手を 右ハンドルにもっててフロントブレーキをかければいいんだろうけど、 カフェでシ○ラクさんのオハナシを聞いているときは、 それがまったくイメージできなくて、 「ほんとですねぇ、やったことないです、そういえば」と ホンキで答えていたワタシはかなり脳味噌がヤラれている。 大丈夫なのか。 そんなオツムで年末の忙殺を乗り切れるんだろか。 というか、忙殺のせいで脳味噌がヤラれているとしたら、 立派な労災だっ どーなんだ、そこんとこ。 本日の一枚は、 シ○ラクさんの右腕ナメの餃子定食&厨房のマスターの図。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る