220809 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パン屋の夕ご飯

パン屋の夕ご飯

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かんのりちゃん

かんのりちゃん

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

picomamaのつれづれ… picomama1234さん
SEEDSパン パンパンパン屋さん

Comments

★次女です。@ Re:ペルーのジャガイモ料理(10/12) 待ってました‼️卵液つけてあげてるんやね…
大岩眞智子@ Re:豆腐を作る❗(04/14) 凄い!見事です。 泡々なんですね、大豆が…
次女です★@ Re:あさりうどん(03/23) ●カメのアサリうどんかな? アサリうどん…
次女です。@ Re:紅玉(リンゴ)のジャム(01/04) このジャム風味が良かったね。クリームチ…
かんのんちゃん@ Re[2]:白麻婆(09/09) 大岩眞智子さんへ コメントありがとうござ…

Freepage List

Headline News

2024.05.22
XML
カテゴリ:保存食
冷凍のキウイを使ってジャムを作った。


キウイのジャムはホウロウナベやステンレス、ガラスの鍋で煮ると茶色くなる。
緑色のジャムを作りたいと思い調べてみたら、銅の鍋で作れば緑色は失われないと分かった。
銅の鍋かぁ…
銅鍋は高価で二の足を踏む。
直径10.5センチのミルク沸かしがかろうじて8,800円
キウイジャムを作るために思いきって購入した。

冷凍したキウイは洗うとスルッと皮が剥ける。包丁はいらない。
重さの50%の砂糖で煮る。
ウシシ!茶色ならない。
フードカッターで滑らかに潰す。


ジャムというよりソース。ヨーグルトにかけると美しい。

この小鍋は思っていた以上に使い勝手が良い。ゆで卵は3個、少しの水で作れる。
チャイもミルクティーもお得意です。
同時に小鍋用の五徳も買ったので、安定していて、少しの人参やエンドウなんかもゆでやすい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.22 18:34:31
コメント(0) | コメントを書く
[保存食] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.