なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

2008/12/15(月)17:27

■読んだ人の90%が泣いたという本を読んで・・・(2008年12月15日)

書評(20)

年末年始にビジネス本の読み貯めをしようと思い、 楽天ブックス で注文しておいた本が先週自宅に届きました。 ちなみに読もうと思った本は以下の本です。 即戦力の人心術 クチコミはこうしてつくられる 鏡の法則 アイデアのちから 起きていることはすべて正しい その中で比較的薄くて読みやすそうだったので 鏡の法則という本を読みました。 ↓↓↓↓ 鏡の法則 読んだ人の9割の人が涙したというフレコミの本で さて、どんな内容で泣かしてくれるんだろうと 思って本を読みました。 詳しい内容は別の書評ブログに任せるとして、 中々薄い本の割には読み応えありでした。 この本の中でうたわれていることですが、 自分がやっていることが自分に返ってくるというのは 確かにあるな~と思います。 いわゆる因果律ってやつです。 この本の中の主人公も自分の子供がいじめられて、 しかも親に話をしてくれず、心を開かない子供に 手を焼いています。 でも、それは自分が子供の頃に自分の父親に対して 毛嫌いして、無視して、馬鹿にしていたことと 同じことを息子にされていた訳です。 やることはお父さんに感謝して感謝の言葉を 伝えることだとこの本では説いています。 それを実行した主人公は・・・・ ここから先は本を買ってください。 感動のストーリーが待っています。 さて、私自身は泣いたか泣かなかったかというと お風呂に入りながら読みましたが確かに泣きました。 よかった~。90%に入っていました。ふうっ。(´o`)ホッ って、そういう問題ではないですよね~、すいません。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る