なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

2009/06/07(日)20:33

■課題図書制度導入  (2009年6月7日)

ビジネスTips(251)

今月から自分の事業に課題図書制度を導入しました。 やはりビジネスパーソンとして成長していく上で 読書による勉強は欠かせません。 リクルートの調査によると毎月1冊ビジネス書を読んでいる ビジネスパーソンは20%しかいないそうです。 ということは月に1冊ビジネス書を読むだけで 全国のビジネスマンの上位20%に入れる訳です。 意外と簡単です。 でも、そう分かっていても1冊読めない人が ほとんどなんです。現実は。。。 なので仕組みとしてまずは読書する環境を作ろうと いうことで課題図書制度を導入しました。 ちなみに僕は月に3~4冊は読んでいると思います。 (5月はゴールデンウィークもあり、結局7冊読みました。) そこで学んだことをgoogleノートブックに まとめています。 googleノートブックにまとめておけばインターネットの 繋がる環境さえあればどこでも復習できるからです。 そしてまとめたTIPSを携帯にも送っています。 電車やバスに乗っている移動時間で読み直したり 確認したりしています。 かなり便利です。 本を読むだけで本当に差がつきます。 そして確実に力になります。 ちなみに今月の我が事業の課題図書はこちら ↓↓↓↓ ロジカルシンキングのノウハウ・ドゥハウ 実は文庫本にもなっていました。 ↓↓↓↓ ロジカルシンキングのノウハウ・ドゥハウ 楽天ブックスなら送料無料です。 600円でこのノウハウを勉強できるのは安すぎます! ブログランキング参加しています。 なおしブログの順位はここをクリック!  ↓↓↓↓↓ ■ダンケネディ丸ごと早分かり! 19800円が無料!マーケティングバイブルはこちら!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る