なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

2011/07/16(土)22:29

■娘との会話から思い出す既成概念にとらわれない物の考え方。(2011年7月16日)

雑感(349)

今日の娘との何気ない会話から忘れていたモノを思い出しました。 今日は娘と二人で夕食を食べることになり 何を食べたいかを聞くと、 「スパゲッティかお寿司がいい。」 と答えました。 全く関連性のない食べ物に即座に、 「それって全く関係ないじゃん。全然違う食べ物じゃん。」 と答えると、 「違うよ。『す』で始まる食べ物を食べたいんだよ!」 と即答する娘。 (おお、そういうことか。) と純粋に感動した自分。 こじつけとはいえ、そういう視点で物事を捉えるのは素晴らしいと思います。 自分はいつの間にか既成概念、固定観念、そういった物に流されていました。 娘が思い出させてくれました。 企画屋さんとしてはカラーバスやマンダラート といった考え方で常に頭をニュートラルにしておく必要があります。 いつの間に凝り固まっていた自分の頭を 今一度洗濯いたし候。 今一度この名著を読み直すとしますか。 【送料無料】考具 最新ハワイブログランキングはこちら いいねと思ったらクリックを! ↓↓↓↓

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る