なおしブログ ハワイで起業した100の夢を持つ社長のブログ

2011/11/23(水)20:09

■Biz-Day120: 寿司のシャリの大きさが戦前戦後で全然違う件(ハワイ時間:2011年11月22日)

ハワイビジネス(89)

本日ビジネスパートナーと話をしていた時に聞いた話。 第2次世界大戦以前の寿司というのは 今の寿司よりシャリの大きさが2倍以上あったそうです。 どでかい寿司をみんな食べていたそうです。 それがなぜ戦後はシャリが小さくなっていったか? 答えはシンプル。 戦争に負けて配給制度が始まりその結果、 ご飯の量が減っていたということでした。 なるほど! 実は今度寿司屋をプロデュース予定なのですが 我々の寿司はこんな感じです。 というのは冗談ですが、かなりぶっ飛んだ 寿司屋をやれるかもしれません。 戦前寿司はメニューに加えたいと思っております。 乞うご期待! やるからには1位を取りたいんです! クリックお願いします。 ↓↓↓↓

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る