2005/07/21(木)16:22
赤ぶどうのオイルを使って作って見ました。
赤ぶどうのオイルは、赤ワインのような色でとってもきれいです。
さてこのオイルを使って石けんをつくるとどうなるかなぁ?と思い購入しましたが・・グレープシードは酸化が早いので少し量を加減することにしました。
オイルを苛性ソーダとあわせてみると・・クリームイエローといった感じでしょぅかとてもきれいなクリーム色です。ちょっと( ̄ェ ̄;) エッ?て感じでしたが・・10%程度なので仕方ないかなぁ
そしてオプションに今回初です。はつみつを入れてみました。
はちみつを入れたら色が変わって少しオレンジというか茶色?のようなこれレッドパームで作ったときの色に似ているとか思いながらグルグルしてました。
そして香り付けも一応しましたよ・・今回はローズウッドをベースにしました。さてどんな香りになるのかたのしみです。
←まだカットしてない状態です。
今回は手作りの木の型で型入れしました。
なんかいいでしょ!!自己満足ですが(*^m^*) ムフッ
今回は、ウンパウンパは無しです。(´▽`) ホッ
型だしラクでした。(クッキングシート使ったから(≧m≦)ぷっ!)少し回りにシワが入ってしまいましたが・・
全然赤ワインの色してないです。ちよっとがっかり☆=>=>=>(+_+。) ガーン
まぁ・・作りはじめにわかったことだからそんなにショックではないけど・・しそてジェル化させてマイルドにしたかったので高めの温度であわせてます。
【レシビ】
グレープシード(赤ぶどう)/ホホバ/キャスター/ココナッツ/パーム
【オプション】
はちみつ
【精油】
ローズウッド/ラベンダー/パイン/レモングラス
フローラルなでも柑橘系ですこしすっきりしてとてもいい香りが漂っております。
今回ピアノ線でカットしてみました。とってもスムーズでしたよ。
石けんカスが少しでたけど・・95円ナリ(ピアノ線の値段)
←こちらは、豆腐や寒天を作る型で型入れしました。
14cm×13cmなのでまずは半分に切りそしてそれぞれの厚さにカットしました。
これも念のためにシートを敷いたので底と側面はシワ模様(≧m≦)ぷっ!
でもこれならシートは要らなそうですね。
今度勇気をもってそのまま型入れしてみます。
型から出てくれないと型を割ってしまいそうで(≧m≦)ぷっ!
石けんの色がグレープシード(赤ぶどう)と似ているので間違えてしまいそうです。
でもちょっとこの石けん香り付け失敗したかも・・親父がつけるヘアトニックというか床屋帰りのお父さんみたいな香りになってしまいました。
パチュりとフランキンセンスが強すぎ!そんな感じです。
【レシビ】
オリーブ/ココナッツ/パーム/キャスター
【オプション】
はちみつ
【精油】
パチュリ/フランキンセンス/クラリセージ/マージョラム/ローズマリー
ブレンドした時は少し甘くスパイシーな香りだったんだけどなぁ
まぁこれも揮発して残り香程度だろうから・・そんなに気にならないかなぁなんて考えております。
これが11作目なんだけど・・使用してみないことには、私にはどんな石けんがいいのかまったく検討つかず( -_-)フッです。
でも解禁になったオリーブと明日解禁予定のマルセイユを使ってみました。
両方を比べてみると私の肌は、マルセイユだとしっとり感が足りず・・オリーブ100%の方が使用感がよいと感じました。あわ立ちもオリーブの方がいい感じです。
これってどうなのでしょう。私って乾燥肌であることは知っていましたが・・実は超乾燥肌?のようです。
みなさんは、オリーブ100%とマルセイユだったらどっちが好きですか?