奈良県の社労士・行政書士 大和侍 の 徒然日記

2012/11/03(土)21:17

建設業許可業者の方は社会保険の加入を見直してください

お仕事(95)

 以前もお知らせしましたが、建設業許可申請の場合などに、社会保険の加入の有無が厳しく確認されることになりましたので、建設業者の方は注意が必要です。  奈良県で建設業許可申請や社会保険の新規適用をお考えの建設業者の方は、島田経営労務事務所へお気軽にお問い合わせください。  通達(建設業の許可行政庁との連携による適用の適正化について(平成24年10月29日年管管発1029第2号~第3号))が発出され、2012年11月1日より日本年金機構(以下、年金機構という)と国土交通省地方整備局等および都道府県(以下、国土交通省という))とが連携し、社会保険の適正加入に向けた対策が強化されることになりました。具体的には、国土交通省が建設業の許可・更新等の際、未加入事業者に対して社会保険等の加入状況の確認・指導を行い、それでもなお社会保険等に加入しない場合は日本年金機構、都道府県労働局に通報することになりました。なお、この通報は原則月に1回行われることになっています。  この通報を受けた年金機構・都道府県労働局は、未加入事業者が立入検査を正当な理由がなく複数回拒否するなど、再三の加入指導等に従わない場合、国土交通省に通知することにしています。さらに通報を受けた国土交通省はこの未加入事業者について、監督処分を実施することとしています。  このように社会保険等の加入に向けて年金機構と国土交通省が連携して指導を強化することから、未加入事業者については、加入に向けて確実な対策を行うことが求められます。  (告知)  11月4日に葛城市で開催される「ゆめフェスタ」に島田経営労務事務所で出店します。  今回は、カラーセラピーと色育です。  来ていただいた方には、手作り匂い袋(サシェ)をプレゼントします。  気にいったアロマでお楽しみください。  葛城市内や近隣の保育園児や幼稚園児、保護者の方も色育や「ぽこあぽこ」で簡単に遊んでみませんか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る