毎日が充実???
今朝は土曜日出勤のもりもっちゃんと、月末締めの事業所さんへ給与計算の資料の受取へ。事務所へ帰所後は、内容証明書の原案作成や新しいホームページの構想を練っていました。自分でもホームページビルダーで作成してみたのですが、やはりセンスないのかおかしな出来映えとなり断念。専門家へ依頼する必要がありますね。今からは、仕事はもりもっちゃんに任せて(押しつけて)、明日に行う村のため池の蘆刈りの下準備・・・お茶を人数分買ってきたり藁縄を切ったり。そう、雑用係りに任命されているのです。それが終わると夜にある消防団の会合で、研修旅行の行程を発表するために人数分の行程表をコピーしたり、パンフレットを準備したり・・・。そう今年は世話役に任命されているのです。そうそう、先程副所長から所用あり連絡が。ついでに「お休みをいただいたのでカットへ行ってきました。ありがとうございました。」と。iphoneなのでフェイスタイムで会話。「よく似あってますね」とおだてる私・・・そう、職員さんをおだてて気持ちよく働いていただくのも所長である私の役目なのです。毎日が充実している???のでしょうか・・・