247435 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Natural charms

Natural charms

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 28, 2005
XML
カテゴリ:陶芸・絵付け

工房で夜な夜な作った土笛。
先輩スタッフたちとお茶しながらがんばった(?!)子たち焼きあがりました。

越前の土で炭化焼成で焼き締めです。

中に出来た空洞の大きさによって音が違います。
小さいものは比較的高い音。
多きものはちょっと低めの心地よい音。

どれも音が違って愉しいです♪

どんぐりと土笛

どんぐりと間違えそうな笛でしょ!?

(手前が笛で奥はどんぐり。ついでにキャンドルも手作り。)
(そうそう、この板皿ももちろん手作りよ~♪)

これに皮ひも付けてあげると、お守りになるのです。
地震の多い近頃、何かあったときこの笛が役立つそうです。

しかもおしゃれに首からかけられるし。
たくさん作って・・・そして・・・

うふふ♪

(^^ゞ

2005-10-06 00:21:47
人気blogランキング


.。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○
  

親友のNちゃんがイギリスへ行ってあっという間に一ヶ月。
おうちが決まるまでは田舎のホテル暮らしだって。
何度かメールをもらったのだけど、とっても素敵なのでちょっと紹介。

ホテルの裏に小川があって、そこを散歩していると、白鳥ファミリーに出会えます。

朝の食べ残しのコーンフレークをあげて、ラズベリーを摘んで、

うさぎを追い掛け回して過ごしています。

ほんと、ピーターラビットが出てきちゃいそうだよ。



2006年版アートカレンダーAPJ ピーター・ラビットB4リングカレンダー
ピーターラビットのカレンダー

カレンダープレート 2006年 ピーターラビット 【予約品】9月下旬発送予定【1026アップ祭10】
カレンダープレート

10月ももうちょっと!
今日は数秘術のフォローアップセミナー参加してきま~す!

(^○^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 28, 2005 11:47:08 AM
コメント(10) | コメントを書く
[陶芸・絵付け] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.