130871 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Your wish come true~If it's what you wish for~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

natubeau

natubeau

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
natubeau@ Re[1]:ポジティブシンキングのおけいこ(09/05) まきん子さんへ コメントいつもありがとう…
まきん子@ Re:ポジティブシンキングのおけいこ(09/05) こんにちは!近頃の世の中は本当に不透明…
natubeau@ Re[1]:お盆(08/12) まきん子さんへ はじめまして!コメント…
まきん子@ Re:お盆(08/12) 初めまして! 私は海外暮らしなので日本の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.07.24
XML
カテゴリ:日常
職場Yのお舅さんが家庭菜園をされていて、「いつも食べきれないくらいたくさん出来るのであげますね」と言われていたお茄子をいただきました!

立派な茄子をこんなにたくさん。スーパーで買ったら¥258という感じですかね。換算するのがイヤらしい(苦笑)
同じように一人暮らしをしているIもお裾分けに与っていて、Y、彼女は一人暮らし女子に食料を与えてくれる豊宇気毘売神(トヨウケビメ) - 食物・穀物の女神です!(笑)
ありがたいですううーー(笑)
以前職場にいた一人暮らしをしていたTさんがやはり『大家さんが家庭菜園をしていて野菜を貰えるので助かるんです』と言っていたことを思い出しました。
野菜は価格が天候に左右されるので、家計の助けになります。
私も奈良に住んだら家庭菜園をするという目標があったんですが、奈良の貸し農園は家の近所にはなく遠くて。遠いとなると放置する可能性大。やっぱり手間暇掛けて育つものなので出来ないでしょうね。

この本、勉強しようと思って図書館で借りましたけど全然読めてません。紹介されている野菜ちょっとハードル高いよと。
ミニトマトかハーブくらいなら私でも出来るかも(苦笑)

さて今日は業務スーパーへお買い物。いつもの買い足しですがオレンジマーマレードジャムは初めて。770gで¥278ってかなりのお買い得商品。ブルガリア産です。
ジャムは同じブルガリア産のものでいちご、ブルーベリー、アプリコットがありましたが、ブルーベリーだけ高い。順に試していこうと思います。

今日、午前中仕事していて左の手の甲の中指に打撲傷が出来てその周囲が薄青く腫れているのに気付いてびっくり。キモいーー
全然心当たりがない(笑)
ぶつけた時に「あいたっ(>_<)」と思っても鳥頭ですぐ忘れるので(笑)お風呂に入って入る時足とかに派手な青タン(内出血)を見て「どうしたん?何した、これ」っていうことはよくよくあります。
今日のはマジで分からない(苦笑)ある意味ヤバい。
とりあえずバイオレンスなことはしていないことは確かなのでご安心を(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 中古マンションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
☆ランキング参加しています☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.24 21:38:49
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.