チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2023/06/26(月)10:23

銀行支店撤退の実際

ニュース・時事(978)

2年前まで住んでいた場所の最寄り駅前に、とあるメガバンクの支店がある。ビルの1階にあるその支店は、ATMコーナーと客用スペースと行員執務スペースがほぼ似たような面積配分の、どこにでもあるような店舗だった(´・ω・`) それが今回上京し駅前に立って当該支店を見やると何かが違う。1階部分は全てATMコーナーになったようだが、その他の部分のガラスが白くなっていて中を見通せない。支店が潰れてATMオンリーになったのかというとそうではなく、同じビルの2階に窓口機能が移転したようなのだ。 土曜日なのでもちろん2階には行けなかったが、従来型の窓口機能が不要になって狭い場所に移転したであろうことは想像に難くない。1階のATMコーナー以外の部分は遠くない将来に銀行以外のテナントが入るのだろう。 住宅ローンを始めマンション関連の手続きはここを利用することが多く、遂にここも時代の波に呑まれたかとの思いが強い。もはや一つの店舗で複数の支店名を名乗ることは珍しくなく、銀行自体が斜陽産業となりつつあるようだ(¯―¯٥) ​​​​​​​​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る