1408227 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.04.02
XML
テーマ:年金生活(117)
カテゴリ:日常生活
本日4/7に帰宅すると、集合ポストに年金機構からのハガキが投函されていた。年金振込通知書である。今回は2月分と3月分が4/15に振り込まれるようだ(*゚∀゚)

1ヶ月前に年金証書が届いた際に年金額は1,533千円ほどと判明しており、日記にも書いている。

☆★☆ブログ開設6800日記念(3/4)☆★☆ 特別支給の老齢厚生年金−3 年金証書

年金支払額は255千円ほどで、所得税額及び復興特別所得税額3千円ほどが引かれて、控除後振込額は252千円ほどとなっていた。5月分以降もこの額になるのかは分からないが、月12万円ほどと考えれば悪くない額だと思う。

リーマン生活四十余年の集大成と思うと感無量である。今現在も再雇用で働いているわけだが、長くてあと数年だろう。今の職場には65歳を超えて再雇用で働いている人もいるが、健康状態を維持するだけでも容易ではないことは、まだ65歳になっていない我が身を顧みても想像がつく。余生を充実させるためにもおカネは必要だが、もうガリガリ働かなくてもいい状況に名実共になったわけだ(*´∀`*)

​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.08 00:06:51
コメント(0) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー

お気に入りブログ

炎上、上等!!何を… GTKYさん
とある、運転士のつ… へいすけ@千葉さん
マー君と3代目『ポ… マイケル4074さん
ふーるずバー フリフリ13号さん
気まま韓国ドラマ・… *KYOKO*さん

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X