テーマ:韓国!(17596)
カテゴリ:韓国全般
ホテルの朝食はボリューム的に物足りなかったので、国内線庁舎まで歩いてフードコートに入り早めの昼食とする。帰国日の空港内フードコートではほとんどの場合チャジャンミョンをいただいていたが、今回は心なしか蒸し暑いと感じたので冷麺とマンドゥ2個のセットW11,000をいただくことに。そうメチャクチャ空港価格丸出しではないのが好ましい。前回来た時と比べて内装が一新されていた。
国際線庁舎に戻りチェックインの列に並ぶ。並びの分け方は新千歳とは違い、事前チェックイン済で預託手荷物有りの列と、預託手荷物無しの列の2つに分かれていた。もうWebチェックイン又は自動チェックイン機がデフォルトになっている様子。この辺の割り切りは今回使用したあらゆるキオスクの決済手段がカードだけになっていて、現金投入口がハナから設けられていないことと共通していそうである。 保安検査と出国審査はほとんど待たずに通過。制限エリア内のコンビニで飲料水を買おうと思うが、結構長い列ができているのは前回と一緒だ。チルソンサイダーW2,300が目に入るが、スプライトW1,800があったのでそちらを購入。水を買っても大差ない値段だったと思う。待ち時間はスマホに充電。搭乗ゲートがいくつか増設されていて、今回はその増設されたゲートからの搭乗だった。 機内は日本人がそこそこいる。がしかし空席が結構多く、搭乗率は7割以下くらいだったと思う。機内の照明は消えない。新千歳に近づくと途端に雲が厚くなり、雲の下に出たらやや強めの雨が降っていた。今回は天候に恵まれ好天且つ蒸し暑くもなかったが、帰国した途端に荒天だ。着陸し自動化ゲートを通って入国。手荷物ピックアップと税関もスムーズに通過。しかしバスは数分前に出たばかりのため、国内線ターミナルまで歩いてJR駅に出る。新札幌で地下鉄に乗り継ぎ帰宅したのは17時過ぎ頃になっていた。寒い。 以上です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.05.12 01:05:46
コメント(0) | コメントを書く
[韓国全般] カテゴリの最新記事
|
|