特別支給の老齢厚生年金−5 年金額改定通知書と年金支払通知書
昨日6/10に帰宅すると、集合ポストに年金機構からのハガキと封書が投函されていた。前者は年金額改定通知書、後者は年金支払通知書である(*゚∀゚)参考動画【年金額改定通知書/年金振込通知書】毎年6月にこうしたものが送られてくるらしい。3ヶ月前に年金証書が届いた際に年金額は1,533千円ほどと判明しているのだが、今回の改定通知書を見るとこれが1,562千円ほどになっている。だが支給停止額158千円ほどが減額されるので、合計年金額は1,404千円ほどになる。そしてここから控除される額が振込通知書に記される。社会保険料は勤務先の給与の方から引かれているのでゼロ。所得税及び復興特別所得税2千3百円ほどと支払調整額25千円ほどが引かれるようだ。結果的に支払額は R07.06:206千円ほど R07.08,10,12:各期231千円ほど R08.02:234千円ほどとなるようだ。減ったり増えたりでややこしいが、これらにR07.04の支払額をプラスすると、年額で概ね1,385千円ほどとなる。今は特別支給の老齢厚生年金を受給しているだけなので、まだまだ働いて得た額が主たる食い扶持になっている。今後も自分用メモのような形で日記に書いてゆく所存ですΣ(´∀`;)