597485 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おぢさんの覚え書き

おぢさんの覚え書き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.07.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

「平和安全法制」については以下になるべく中立的になるよう努めて取り上げました。

  「平和安全法制」(所謂「安全保障関連法案」)

今回は「安全保障関連法案」反対の立場で書いていきたいと思います。

とりあえず、デモに参加したくても近くでやっていないという方の為のリンクです。

  デモ・抗議開催情報まとめ
最新はこちらだそうです。
  日本全国デモ情報(マガジン9)
  レイバーネットイベントカレンダー

今回の「安全保障関連法案」の問題点は大きく分けて2つの問題点があります。ひとつは手続き上の問題。もうひとつは内容そのものの問題です。

手続き上の問題

「安全保障関連法案」とひとことで呼ばれていますが、もともと10本の法律に対する改正法案である「平和安全法制整備法」と新規の「国際平和支援法」という実質11本の法案です。以下の図を見てください。
「平和安全法制」の主要事項の関係.png

こんな複雑な図になってしまっているのは11本を一つに強引にまとめているからです。問題に取り組むときに全部いっぺんに手をつけるというのは拙いやり方です。これだけ複雑な図でもまだ4つの法改正(米軍等行動関連措置法、特定公共施設利用法、海上輸送規制法、捕虜取扱い法)が含まれていません。

本来であれば以下に色分けした単位で審議されるべき物です。
「平和安全法制」の主要事項の関係2.png

この点に関しては強行採決に踏み切った衆議院特別委員会の浜田委員長でさえも法案採決後「政府として(法案を)十本束ねたのは、いかがなものかと思っている」と述べています。
色分けした単位ごとであれば、図も複雑でなく分かりやすくなります。安倍首相も「国民の理解は進んでいない」と認めていますが、理解してもらおうという意志があるのか自体疑いたくなります。

11本をまとめる弊害は分かりにくくなるばかりでなく本来なら個々の法案で賛成・反対できるものが、一部でも反対ならば全部反対せざるを得なくなるということもあります。この点は、自民党支持の方の中でも不満に思っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。
おぢさんとしては全般的にあちこち問題ありすぎなのであまり問題となりませんが。

このように理解を得るための前提条件が整っていない点が大問題です。

それを放置して審議時間が100時間を超えたといって強行採決という姿勢も大問題です。
重要法案100時間というのを目安にするというのなら11本まとめた時点で1100時間、改正が多いというのを差し引いても100時間というのは完全におかしいです。

採決より前の多くの世論調査で安全保障関連法案への反対が賛成を上回っているにもかかわらず強行採決というのは法的には問題ありませんが、それ以前に政治の姿勢として国民の声に耳を貸そうとしないのには呆れてしまいます。

安倍首相の周辺は法律以前に主権在民という憲法の精神に真っ向から立ち向かう危ない集団だと分かります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.29 21:01:54
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

おぢさん@ Re[3]:無(03/15) なんだかねさんへ (続き)昔ある人がお…
おぢさん@ Re[3]:無(03/15) なんだかねさんへ お久しぶりです。永ら…
おぢさん@ Re[1]:土器-編年(02/14) 上毛野形名さんへ 長いこと返信もせず失…
なんだかね@ Re[2]:無(03/15) おぢさんさんへ 遅ればせながら「人新世の…
上毛野形名@ Re:土器-編年(02/14) はじめまして。 記事中の「土器の編年」…

Category

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

コロナ禍を乗り越え… クマタツ1847さん

再出発日記 KUMA0504さん
格物致知~ゆとり世… さいとうじゅんさん
みゃ。の日記♪ 愛。… ミンちゃん2294さん
太陽の道 お寿司32さん

Free Space


© Rakuten Group, Inc.