こまちのまずる。

2006/04/18(火)12:06

ネコニッキ・その114~猫写真日記~

猫写真日記。 ●●●●○○○○●●●●○○○○●●●●○○○○●●●●○○○○●●●●○○○○●●●● その1。 それは麗らかな春の日でありました。 掃除機をかけようと思い和室のガラス戸を開けに行くと、 ぎゃ!!何じゃこりゃ!!Σ(´Д`lll) 一体どこからやってきたのか(我が家は4階・・・)大きな茶色いバッタが、 網戸にビターっと張り付いておりました(泣) コマチ「何かおるばい?」 コテツ「ニャンだコレ!!Σ(゚Д゚ υ) 」 さっそくやってきてくれたのは、オイラの安全を守ってくれる 「またたび安全保障協会(通称またたび団)」 の皆さん(・∀・) いやぁ、普通の大きさのバッタなら、オイラもヒョイっとつまんでポイっとも 出来るのですが、こりゃーデカ過ぎなのです(汗) そこで、ここはひとつプロの方にお願いしてみました。 「先生、お願いしますッヽ(;´Д`)ノ 」 まずは、コマチ先生がヤル気を見せるも コマチ「食べてみるといいと思う」 何か、確実に間違っています(泣) コテツ「僕にまかせてっ」 使えないコマチ先生は、格下のコテツ助手に命令され、キャットタワー最上階からの 見張り役にまわされました。 コマチ「しょぼーん。」 気を取り直して、1人勇猛果敢に挑むコテツ助手。 コテツ「えいっ!!とぉっ!!」 格闘する事、約2分。 コテツ助手のニクキゥ攻撃に参ったバッタ野郎は、ビョーンと飛んで網戸から 逃げ出しました!!ヽ(゚∀゚)ノ コテコマ「やったにゃ!!」 「ありがとうございました(*´Д`)スキーリ」 丁寧にお礼を言うオイラ。 が、正義感の強いコテツ助手は、 コテツ「まだそこらにいるはずにゃ!!」 と、外に出て追おうとするので、慌てて止めました(;・∀・) 口にくわえて家の中にでも持ち込まれたら、考えるだけでも大惨事ですからッ(泣) しかしこうして、我が家の平和はまたも彼らによって守られたのです。 行け行けまたたび団、頑張れまたたび団(・∀・)人(・∀・)                                 ★つづく★ ●●●●○○○○●●●●○○○○●●●●○○○○●●●●○○○○●●●●○○○○●●●● その2。 コマチが買い物袋から盗んで一生懸命食べているのは 春キャベツ(;・∀・) ドン引きのコテツをよそに、一心不乱に 食べる。 食べる。 オイラの手からも食べる。 一体どうしてキャベツを盗んだのか、何故一緒に買ってきてたウィンナーよりも キャベツを選んだのか・・・・・ いくつもの謎を残したまま、コマチ春キャベツ祭りは終焉を迎えました(・∀・) この日以降は、というと、特にキャベツには興味を示してません(謎) いや、それより何より・・・・・ 母の目の前で盗み食いなんて、いい度胸よ!泣 ↑オイタン撮影。 うへっ、変な顔(笑)                                  >>>続く。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る