ナルトーンの大好き!競馬ブログ

2009/10/18(日)13:05

秋華賞予想

重賞予想(570)

もっといろいろと考察したかったのですが、時間もないので結論から ◎12番ブロードストリート ○3番ブエナビスタ ▲5番レッドディザイア 上位人気3頭です^^; ◎ブロードストリートは、以前から強い馬だと思っていましたがローズSでその 力を発揮することができました。 ローズSの考察で書いたように、スタートが良いので、今回は外から割といい位置 につけるのではないかと期待しています。京都の内回りは馬と騎手の技量を問われる コース。 鞍上の藤田騎手は、2年前の府中牝馬でデアリングハートを勝たせた競馬の印象が 強烈で、馬を勝たせるための作戦を持って乗っている騎手だと思っています。 今回はブエナビスタが恐らく後ろから行くと思うので、外からいい位置につけて ハナ差でも前に残る計算をしていると考えて◎としました。 末脚は予想したほかの2頭には負けますが、短い直線の京都であればこの馬の 器用さが最大に発揮できると考えます。 写真パドックの馬体がレコード駆けの反動で細く見えるということを言われています が、馬体を見る目がないので、無視^^; ○ブエナビスタは、ぜひ3冠を取って今後のJRAファンを喜ばせてほしいと思って います。(マジで^^) それでも、死角がないと言えないと考えています。G1勝利は阪神外回りと東京コース。 いずれも直線が長いコース。追い上げる力は素晴らしいのですが、今回コース考察で 書いたように、マクリは4角が鋭角なので外にふられてロスがあります。 オークスのようなわけにはいかないコース。 アンカツさんの力と馬自身の力は抜けていると思っていますが、まぎれがあるとしたら 今回かと思っています。 ▲レッドディザイアは、内/外の差はありましたが、ブロードストリートと同じ位置から 追い込んで負けてしまったのが不満です。これまで◎をつけてきた馬ですが、ここで 勝つにはもうひとつ何かいるのかなと思っています。 四位騎手の大外ぶん回しもブエナビスタ有利に働くと思って評価を下げました。 こんな感じの予想です^^; 今年の3歳牝馬はレベルが高いと思っています。強い馬が強い競馬をするところが 見たいですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る