B'zFan ON★THE★NET

2008/07/02(水)02:38

6月23日早朝・渋谷

リリース B'z(1266)

徳島からの夜行バスで新宿に早朝着いて、渋谷で乗り換えだったので、人のいない時間帯にと、ストリートボードの写真を撮り直してきました。 携帯のカメラなので画質はかなり劣りますが、この程度の大きさなら、見た目はそんなに変わらないでしょう。 今回の方が少しはまっすぐ撮れていると思いますし、前回は21mストリートボードの写真が少なかったので、15mと同様、右から左への 「分解写真」 でご紹介します。 「B'zサプリ」 のピールオフがあった、21mストリートボード。               公園通り途中の 9m壁面看板。 前回は反対側の歩道からでしたが、今回は真下から撮ってみました。   15mストリートボード 写真の配置が21mとは微妙に違いますし、高さが全然違います。 21mは3m近くありますが、こちらは2mありません。                ビル外壁の大看板と、15mストリートボード。      そして、この写真を撮っている最中に、B'zフラッグ の撤収作業が始まりました。     ストリートボードなどの掲示期間は29日まででしたが、フラッグだけ終了が早かったようです。 見ていて、ちょっと寂しい光景でした。 28日の土曜日に渋谷に行きましたが、やはりフラッグはもうありませんでした。 21mストリートボードには、写真を撮りに、まだたくさんの人が来ていました。 《28日 余談その1》 その21mストリートボード前で、以前ご紹介した、“IT'S SHOWTIME!!” のツアーTシャツにそっくりな、ケツメイシのTシャツを着た男性と会いました。 一瞬、B'zのスタッフかと思ってしまいました。 その夜、地元のコンビニで、またしてもその、ケツメイシTシャツを着た男性と会いました(@_@) 昼間とは別人です。 《28日 余談その2》 21mストリートボードの右隣にあるTOKYO-FMのスペイン坂スタジオに、CDデビューしたばかりの、デブパレードがゲスト出演していました。 「少年よ体脂肪を抱け!」 で気になる存在だったので、ちょっとうれしかったですヾ(´▽`;)ゝエヘヘ ところで、6/18の渋谷レポートで、書き忘れたことがあります。 1回目の 「ピールオフ」 に並んでいると、前方から、かなり小柄な 「紳士」 が歩いてきました。 「仕立てのいいスーツを着た紳士」 と言いたくなる感じの男性でした。 年齢はたぶん70代。 下手すると80歳近いかも。 身長は150cmそこそこ。 大きな会社の役員か相談役でも務めていそうな感じです。 その 「紳士」 が、うれしそうに 「B'zサプリ」 を手にして歩いてきたんです。 私も、ものすごくうれしくなりました(∩.∩) 80代で、ツアーTシャツを着て、ライブで遠征もしている男性がいると聞いていますが、もしかしたらこの方なのでは? と思いました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る