B'zFan ON★THE★NET

2023/08/09(水)12:44

【備忘録】有明アリーナ公演 座席、 トイレ、 規制退場の順番など[B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-]

ライブレポート B'z(1977)

次のために記録を残しておきます。 ※ネタバレはありません。 ※パソコンでご覧の方は、画像上で右クリック→「新しいタブで画像を開く」選択で、大きいサイズの画像をご覧いただけます。 ◆アリーナ席、座席 今回のツアーでは、アリーナ席はCブロックまで。 A、Bブロックは20列、Cブロックは14列。 通路はほかの会場に比べて広く、楽に通ることができました。 パイプ椅子は座面が広く、隣の席ともある程度、間隔が開いています。 スタンド席の座席は、着席時以外は座面が上がる形式、わりと広めで窮屈感はありません。 前の席の背もたれに、固定式のボトルホルダーが付いています。 ただ、立った状態でボトルを取るにはかなり低く 身長155cmの私でも、しゃがまないと手が届きませんでした。 ◆トイレ 2日目は初日より混雑が激しい印象で、男性用にも行列ができていました。 ただ、3階の女性用トイレに「穴場」がありました。 (次はもう、穴場ではないかもしれませんが) 有明アリーナ 3階フロアマップ (E側はステージで通り抜けできず) 「GATE 13」を挟んだ両側のトイレが、2日目の開演30分前頃で「行列なし」。 トイレ内に並んでいたのも数人でした。(他のトイレは長蛇の列) 理由は、売店の行列がトイレ行列と間違われたからです。 その場でお知らせしようとしたのですが、モタモタしているうちに スタッフの方がほかのトイレに並んでいた方たちを誘導してきて、行列ができてしまいました。 でも今後も、行列ができるタイミングが、ほかのトイレより遅いかもしれません。(特に初日) ◆規制退場の順番 Premium席 (アリーナA4、5ブロック) SS席 (アリーナA2、6ブロックと、Premium席の後ろの数列) 4階席 H、Fブロック 1~6列 アリーナ A1、7ブロック (両端) 3階席 Gブロック 1~11列 2階席 B、Dブロック 13~20列 アリーナ C1~3ブロック アリーナ C4~7ブロック 4階席 H、Fブロック 7~14列 アリーナ B6~7ブロック 2階席 Cブロック アリーナ B4~6ブロック 2階席 21~23列 初日、2日目とも、順番は同じだったようです。 アリーナB1~3ブロックがなくて、B6ブロックが重複しています。 聞き間違い、もしくは聞き漏らしたのだと思いますm(__)m

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る