110559 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~ NaS Style ~

~ NaS Style ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

NaS_NaS

NaS_NaS

Calendar

Favorite Blog

アポロライフデザイ… 整体院長さん
のびのび~♪ のびやん。さん

Comments

NaS_NaS@ Re:9周年・・・(11/19) >整体院長さん 同じ11月なのですね^…
整体院長@ 9周年・・・ ・・・おめでとうございま~す。 ちな…
NaS_NaS@ Re[1]:サプライズ(10/08) >整体院長さん 祝ってくれる人がいる…
整体院長@ Re:サプライズ(10/08) お誕生日、おめでとうございました!いく…
NaS_NaS@ Re[1]:夏祭り(08/22) >mkd5569さん コメントありがとうござ…

Headline News

2016.10.14
XML
カテゴリ:今日の出来事

今年の正月は数年ぶりに着物を着て、翌日は同窓会でまた着物を着て・・・。
そして、GWの友人の結婚式で着物を着ました。
たった3度。
でも、今までは年に一度も着ることがなかったことを思えば、相当な回数です。

初めて自分で着付けをして着たのですが、良く分からなかった事もあり、
ネット動画を何度も見て学び、実際に着てみては動画で確認しました。
便利な世の中になりましたね^^

ネットで着物の事を調べると、「格調」というものに辿り着きました。
洋服と同様、普段着で着るもの、お出かけの時に、お洒落着、フォーマルなど
着物も種類があるとのこと。
それに合わせて帯や小物も変わるということを知り、これは大変だ!と(笑


自分が持っている着物や小物達が、一体、どの部類になるのか見当がつきません。
多分・・・これか?これだろう・・・と確認^^;

知らないまま適当に着て恥をかくのも嫌ですしね。


で、それ以来は着てはないのですが、いつか着る機会がないものだろうかと
あれやこれや想いが止まりません。
ネットオークションで美しい柄を見つけると、うっとりと眺めています。

もっと気取らずに、普段でも着れるようになりたいのですが。
見ているだけでも嬉しくなるのが、着物の魅力ですね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.14 23:36:29
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.