ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

2006/04/12(水)14:12

中学歴史教科書

昨日から授業の始まった中2の娘。 歴史が始まるので、娘も、そして私も楽しみにしてました。 私は学生時代、とくに世界史が大好きだったもんで・・。 話題の、中学検定歴史教科書っていうのはどんなもんかいな?と見てみますと。 古代文明っていうのがない?中世もルネサンスもない? 西洋史は 市民革命、産業革命から。 あ~こんなもんなの? いやあ~でも ギリシャ・ローマも載ってないのは・・と思いつつも、 昔の教科書に比べて 写真の発色がよくてきれいだなあ・・と。 で、この本は学校へ持っていって、さらに副教材を数冊もらったそうです。 シラバスを見ると、古代文明もルネサンスも習うようで、まあ安心。 でも 新たにもらった教材名にはもう1冊、「中学歴史」というのがあって これも検定教科書?2冊ももらえるの?ただで? なーんて思ったのでした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る