ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

2006/05/12(金)16:59

呼び出し?!!

こども(46)

中2の娘が 提出して戻ってきた英語の宿題プリントを見せて言います! 「なんやろ~これ~?」 見ると 黄色い付箋がはってあって「お尋ねしたいことがありますから 授業後来てください」との先生のお言葉が!! 今日の授業の後は行けなかったそうで まだ行っておらず、明日は遠足なので 月曜日に もうひとり貼ってあった人と一緒に行くそうですが・・。 小テストや提出物に名前がかいてなかったんじゃないの? 誰かのと全く一緒だったからどーしたの?ってことなんじゃないの? ヒアリングのテープが出てないんじゃないの? などと言うと、「そんなことはない」。 「あ ○○ちゃんに見せてあげたけど、全くおんなじじゃなくて ちょっと名詞や動詞は変えて書いてるから 丸写しにはなってない。」 さ~何なのでしょう? だんなはにやにやして、「学校の先生に呼び出しうけるなんて、身内で聞いたことないわ」と言います。 ちょっと心配な気持ちになりますが、まあ、そんな大したことではないだろうとも思えるので ちょっと笑えます。 自分でちゃんと 先生に対応して、話をしてこられるかな?と思っています。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る