ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

2018/11/26(月)07:58

比叡山延暦寺・至宝展

美術館・博物館(39)

10月連休の3日目、比叡山延暦寺に行ってみました。 京都にいても、滋賀にいても、 いつも比叡山を見てるような気がする。 いる場所によって、見え方がちょっと変わるのが 比叡山の役に立つところ。 比叡山ドライブウェイから見た景色。 国宝堂で至宝展を見る。 玄関過ぎたすぐのところにあった、木造釈迦如来坐像。 ここだけ、撮影可。 こちらはなんと、焼き討ちのときだったか、 この大きな仏像を避難させようと、 対岸の草津にある芦浦観音堂に船で運ぼうとしたが、 ひっくり返って、水没したとき 戻ってきた(!)んだそうです。 ややうる覚え(^^; 中には、平安時代や鎌倉時代、もっと後のも含めて、 色々、四天王立像、薬師如来坐像など色々あった。 出展リスト 平安時代など古い方の、15番、 階段上がった部屋の、室町以降の32番だったかな、 それらが特にいいなあと思った。 ひだが深くていいなあと思ったのかな。 千手観音も飾りがなんだかユニークに見えた。 国宝堂を出て、根本中堂へ向かう道を振り返って。 杉の大木が気持ち良いです。 根本中堂は修理中。滋賀県が。 ちょうど中で、護摩焚きされていた。 またまた歩いて、東塔エリアをいくつか。 広い。 じゃ、帰ろうということで、比叡山散策終わり(^.^) 浜大津の中華、●●さんのなんとかとかいう 街の中華で酢豚ランチ。 近所にあったら安くて普通に美味しいお店で、 使いやすいだろうな。 帰宅して仕事と犬の散歩。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る