569282 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2021年02月20日
XML
カテゴリ:滋賀
『麒麟がくる』の最終回が放送された、
最初の休日、いい天気だし、暖かいしというので、坂本城趾公園に行ってみました。





本丸があったところは、公園よりやや北側のようですが、お城の端だったところらしいので、ほぼ同じと思って。
光秀が見た琵琶湖と同じ景色かあーーと改めて感じ入れるくらい、
穏やかで、自然な感じで良いです。


少し南側に見えるこの鳥居は、日吉大社の山王鳥居だそうです。
4月の山王祭では、7基の山王神輿が琵琶湖上を唐崎神社まで渡るそうです。

日吉大社でお神輿が飾ってあるのを見たなあ。また、山王祭の様子は、夕方の滋賀のニュースで毎年見ます。京都の下鴨神社と関わりが深いんですよね、たしか。



周辺はこんな感じにきれいに整備されていますが、そんなに人工的にも感じられないのがいいです。


この後、西教寺に行きました。
明智家の人々のお墓もあったり、
ゆかりのお寺ですが、
すごく立派な、大きい天台宗のお寺。




本堂とかお寺の中に入る前の
塔頭というか宿坊のようなところで、
大河の展示もあります。
500円だったかな。



衣装とか、温石や爪を入れたきれいな入れ物という小道具もありました。
鉄砲とかね。
長谷川さんのサインもありましたが、
それは撮影禁止。



ここは入ったら、大河のテーマ曲が鳴ってるので、来た人たちは、なんか喜んでる感じでしたよ。近江での戦やお城のこと、煕子とのこと中心のドラマ関連でしたね。

(ここと比べると、信楽でやってた『スカーレット』のドラマ展の充実ぶりがわかります。あれは甲賀市がかなり力とお金をかけてるんですね、きっと。観覧無料でしたしね。
大河のほうには、大人の事情がたくさんあるんだろうなと)







かなり広いお寺の中。
まず、靴を脱いで、本堂や客殿などを
見せてもらいます。

客殿は、重要文化財になっていて、
桃山時代の襖絵など吹きっさらしにできないので、ガラス越しに見るだけです。
一番奥の良いお部屋は、のちに秀吉が来たときに使われたお部屋だとか。




急な山を身近に感じられて驚きもある庭。



ずっと回ったところにある別の庭。

お寺の中の部屋でも、
光秀や近江の城の説明展示がありました。
他に、古文書も。
光秀が比叡山の焼き討ちの後、死んだ家来を弔ったとき、当時の普通では、光秀クラスの人からしたら家臣には入らないような、他数名みたいな書き方でよいところを、ちゃんと弔いの品を用意して、立場も記していたり、字も含めて、光秀の几帳面さ、誠実さがわかります。

正親町天皇の綸旨をパネルにしたものの写真😅も並べてあって、なかなか個性の強い人の字だなと感じました。



一番景色が良いと言われるところ。
桜の時に見てみたいですねーー。





この後、聖衆来迎寺というところへ。





この表門は、坂本城の門を移築したものだそうですよ。

西教寺に比べると、誰も来てなかった😅
でも、なかなか良い雰囲気のところ。

今回は、車で行ったのですが、
電車、バスでも行けないことはないです。

坂本城趾は、ジェイアールの駅から徒歩20分、西教寺は、ジェイアールの駅・京阪の駅からバスがあるし、
京阪の駅からだと、坂本の風情ある街並みを歩きながら行くのも楽しい。


「びわ湖大津光秀大博覧会」という大津観光協会のパンフをもらって、見ているのですが、
私は今度は、滋賀院門跡と旧竹林院に行こうかな。

あと、桜の時に、
大津市歴史博物館にまた行こうかな
と思っています。
こちらは三井寺の近く。

そうだ、行く途中、
宇佐山トンネルを通りました!
この上は宇佐山なんだなと思いながら。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年02月20日 09時50分21秒
コメント(4) | コメントを書く
[滋賀] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:坂本城趾公園・西教寺(02/20)   taku-yuki さん
先日行かれたと言っていらした光秀ゆかりの地めぐり、
写真をたくさん見せていただきありがとうございます。

光秀像、ちょっと頭が大きくてかわいい姿ですね(*^^*)
西教寺もとても大きくて立派なお寺ですね。
太鼓橋のようになっている廊下(?)なども素敵だなと思いました。

お城はなくなってしまっても琵琶湖はずっとあって
この湖を光秀も見ていたのか…と思うとやはり不思議な感じがしました。
ドラマの中で坂本城から光秀と熙子が琵琶湖を見ていたシーンが思い出されました。

大河ドラマが終わった直後なのに人の姿が少なめなのはやはりコロナの影響なのでしょうね。
もしこんな状況でなかったら、私も娘のところに行く時などに行ってみたかったな…と思いました。 (2021年02月22日 08時14分33秒)

Re[1]:坂本城趾公園・西教寺(02/20)   京野なすけ さん
taku-yukiさんへ

見てくださってありがとうございます!

光秀像、長谷川さんのイメージが焼き付いてますから、その頭で見ると、
ふふって感じですよね。

やはり、この琵琶湖をーーって、
あの坂本城の天守閣の2人のシーンを思い出しますよね。
私は見たことないけど、
琵琶湖の湖西側にいて、湖の向こうに朝日を見るのはとってもいい感じだそうですよ。


坂本だったら、京都駅からすぐです。
京都駅からバスで比叡山に行って、
そこからケーブルカーで坂本に出るというのも、できるはずなんですよ。
やったことないけど、面白いと思うので、一度ぜひ考えてみてください😊

そうそう、やっぱり最終回明けだったので、この時期にしてはそこそこ来てたと思います。写真には写ってないですが。

でも、本来ならもっと来るはずだったんでしょうね。



(2021年02月22日 13時01分49秒)

Re:坂本城趾公園・西教寺(02/20)   だんなん さん
ご無沙汰してました^^
 
昔、西教寺、一度行ったことがあるのですが、崖に建物がくっついてるような部屋みたいのがあって、その崖というか、巌を間近に見れて、これはなかなか面白い庭だなぁと。
ちょっと記憶もあやふや。
「急な山を身近に感じられて驚きもある庭。」の一部だったんだろうか・・・。
部屋の前に池があって、崖だか、巌だかがせり出してきてたような印象です。 (2021年02月25日 22時02分30秒)

Re[3]:坂本城趾公園・西教寺(02/20)   京野なすけ さん
だんなんさんへ

池もありますね、最初に見たお庭。
山の崖みたいなところ、なかなか野趣があるというか、単なる山の景色じゃないなあと思ったんですよね。

だんなんさんの印象に残ってるのも、ここかも?池もありますね。

こんな大きいお寺と思ってなかったので驚きました😉
良いところでした。
(2021年02月26日 07時17分05秒)

Category

Archives

・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月

Calendar

Favorite Blog

後白河法皇研究? 続… New! ふろう閑人さん

【沖縄】久米島ビー… New! nana's7さん

草を取った花壇に石… New! さくら100119さん

ふと見上げると山桜 New! ★spoon★さん

ツルニチニチソウと… tamtam4153さん

Comments

京野なすけ@ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^@ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …
京野なすけ@ Re[1]:ブログ引っ越し(10/27) ぶどう^_^さんへ 引っ越し、せくもので…
ぶどう^_^@ Re:ブログ引っ越し(10/27) お引越しのあれこれお疲れ様です。 アプリ…
京野なすけ@ Re[3]:10月25日(10/26) ぶどう^_^さんへ そう、思いっきり非日常…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

京野なすけ

京野なすけ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.