里山雑記帳 ひごと日記

2012/11/05(月)18:09

コンパクトデジカメの再生

里山日記(1604)

10月14日のブログで、使っているコンデジを載せます!と書いておきながら、すっかり忘れていました。(苦笑)今日は寒くて1日ジーッとしてるので、そのコンデジを紹介します。最初に買ったのは、下の黒いデジカメです。 「使えるジャンク品」で購入しましたが、家に来たときは撮影すると液晶画面が砂嵐状態で使えませんでした。ただし、他のカメラで撮った写真を再生すると問題なく再生されたので、液晶はダメになってないことが分かりました。しばらくそのままにしておきましたが、何とか使えるようにしたい!と思い、今度は液晶が割れた同じコンデジを探しました。いわゆるニコイチです。(笑)そして見つけたのが、上のシルバータイプです。  2台のデジカメの使える部分を合わせて・・完成です。充電池2個と充電器を揃えても¥5K以内で収まったから、買い得感は十分ありました。(笑)  「ニコイチ」を強調(?)させるため、前と後ろのカバーを色違いにしてます。(笑)昨日の、白河の関もこのデジカメだけで撮りました。  気軽な写真は、コンデジで十分のような気がします。ただし・・、 ちょうどオツネントンボを見つけましたが、明るい日差しの中だと液晶画面が全く見えません。勘で撮ったら、かろうじて映りました。(笑)こんな時は、やはり一眼デジですね・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る