1391526 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

里山雑記帳 ひごと日記

里山雑記帳 ひごと日記

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

nomu@ Re:里山の雑木林にも花が・・(04/14) 悠游さん、おはようございます。 おっしゃ…
那須悠遊@ Re[1]:桜巡り(04/04) nomuさん、こんにちは~! 先日はお電話…
nomu@ Re:桜巡り(04/04) 悠游さん、こんばんは~。 これでしたかぁ…
hegos@ Re:12月10日の雲海は..?(12/10) 最後の画像は「雲海に浮かぶ富士山」 一…
那須朝霧@ Re:皆既月食(11/08) 今ニュース見たら・・・ 「点」はアレです…

バックナンバー

2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月

プロフィール

那須悠遊

那須悠遊

お気に入りブログ

バンブ-ハウス沖縄… New! hegosさん

秋の夕日に、、 ukon6624さん

日々の暮らし sirokurousagiさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

このたびの東日本大震災で被災された方々に、心より
お見舞い申し上げます。

そして一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

フリーページ

ニューストピックス

2015年04月10日
XML

昨日のことです。

1週間の予報を見ても、晴れ間は9日だけ!あとは曇りと雨マーク

無理しても今日行かないと、しばらくは青空が見られない・・そこで相方と相談して、午前中だけ休みをもらい、大好きな那須へ!行って来ました。

与えられた時間は、8時から12時までの4時間だけです。那須まで往復2時間みて・・滞在時間は2時間まで。そうなると、場所を決めていかないと時間内に戻れない。

そこで少し場所が遠い史跡公園のカタクリをあきらめ、岩観音を中心とした芦野・伊王野近辺に決定しました。

   0410-1.jpg

そして、堂の下の岩観音に到着です。ちょうど桜も満開!です。

   0410-2.jpg

駐車場で写真を撮っていたら、予期せぬことが。。

近所のおじいさんがやってきて、岩観音のこと、氏子のこと、自治会の班のこと、さらには消防団のこと等等・・話し始めました。

  • 0410-3.jpg

途中で話を切っては悪いと思い、長々と付き合ってしまいました。この間、約30分・・写真も撮らずにお話しました。

        0410-4.jpg

話が終わると・・さぁ急げ~~! 滞在時間が2時間しかない中、この30分は痛い~! 駆け足で石段を駆け上がり、写真を撮って・・駆け下りました。

        0410-5.jpg

お堂中心の写真が終わり、次は春の野の花イチゲニリンソウエンゴサク、そして水芭蕉にリュウキンカを撮って・・終了。

時計を見たら、10時20分を回ってる。御殿山の桜はここで予定から外れる。さっきのおじいさんは、御殿山で桜を見たら!と言ってた・・。

もうしょうがない、伊王野の道の駅で水車を撮って帰ろう!と道の駅へ向かいました。

つづく。







最終更新日  2015年04月10日 19時37分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[那須・塩原周辺の自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.