里山雑記帳 ひごと日記

2015/06/01(月)15:41

八方湖散策へ

八方ヶ原(182)

昨日の続きです。大間々のレンゲツツジを見てすっかり満足し、そのまま帰りはじめました。が、、途中で八方湖へ寄ることを思いだ・・急きょ、Uターン!(笑) 八方牧場と後ろの山々は、すっかり緑に覆われ夏モードに入ってます。先週、楽しんだ黄色いお花畑は、花が終わって目立たなくなってました。八方湖に到着です。少し風があるので、水面にはさざ波が立ってます。ここに車を止め、急いで歩き始めました。        先週、来たときは蕾だったレンゲツツジ、今日は満開でした。で、、八方湖に来た目的は、この花コバイケイソウの様子見です。やはり、まだちょっと早いようですね。        一部は咲き始めていますが、ほとんどがまだ蕾です。そして、残念だが今年コバイケイソウは・・「裏年」かも。。 八方湖回りのあちこちで咲いていますが、花がいくつも連なるように咲く!程では無いようです。        花は少なめ・・ですが、あちこちで咲いてますから十分楽しめると思います。コバイケイソウを遠目&近くから、そして花をアップで撮って引き揚げます。ハルリンドウも咲いてましたが、まだ朝早く花も十分開いてないので、今回はパス!さぁ、帰ろう!と車に乗ろうとしたら、こいつ(達)に引き留められました。(笑) 忙しいのに、勝手に休むなよ!仕方なく、また湿地まで戻ってこのカップルを枝に止まらせました。現在8時半、今から戻れば十分仕事に間に合う・・と(少しだけ)急ぎ、家に戻りました。この日の仕事は・・1日中眠かった!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る