里山雑記帳 ひごと日記

2017/12/05(火)16:13

富士山を見ていたら..

雲海・日の出ほか(102)

​今日は、12月2日(土)の写真です。 いつものように6時に家を出て・・、 いつもの場所で、6時半から日の出を見てました~。(笑) 雲海もちょっと出た(右下)が、すぐに消えていきました。約15分、日の出と遊んだら次はいよいよ富士見です。 6時50分、富士見の場所に到着です。 今日は、あ~たまを雲のう~えに出し~♪的な富士山でした。(笑) 12月に入り空気も澄んできたのか、いつもより良く見えるように感じます。 さらに今日は・・、 男体山がとても良く見えました~! 隣の女峰山も同じようですが、この場所からは木の枝でほとんど隠れてしまいます・・残念。 そして・・、 日光連山から続く、群馬(?)の山並みもとても良く見えます。 ここで、 大きな雲の塊(↑左中央)を発見しました。 その雲を観察中、興味深いものを見つけてしまいました~!(雲の塊の右側です) その部分をアップで見ると・・、 これは雲じゃなく山でしょう! 家に戻ってこの方角を地図で見ると・・日本アルプスなんだけど??

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る