里山雑記帳 ひごと日記

2020/04/08(水)17:47

春の花たち

庭の花や虫(64)

先月下旬から咲き始めた、庭の花たちです。 ​3/29のブログ​にも載せた、カタクリです。 こんな感じに、茎が伸び切らないうちに花が咲き始めます。 そして開花! こんな感じに花が開くので、花びらには花粉が付いてしまいます。 その後、徐々に茎が伸びて・・普通のカタクリになります。(笑) 今、我が家で一番元気な花は、、 ムラサキハナナです。 庭の隅っこで、ちょっと大き目な群落を作ってます。カメラを持つと、必ずこの花を撮ります。 3年目になり、大きな株になってきた・・、 オキナグサです。​今年は3ポット増やし​ました。 4月に入って、やっと咲きだしたのが、、 スイセンです。品種はペーパーホワイト(?)らしい。私的には、ニホンスイセンを増やしたいと思ってます。 一時、庭中にはびこっていたムスカリ。 今は、数えるほどになってます。花が咲くと、必ず撮りたくなります。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る