里山雑記帳 ひごと日記

2021/10/07(木)18:06

ヤマラッキョウの花

四季の花(229)

​先日の富士山(ふじやま)自然公園​で見たヤマラッキョウの花、そろそろ咲く頃・・と思って、今朝(10/7)出かけてみました。 木道沿いに、ヤマラッキョウを見つけます。でも、、 開花には・・まだちょっと早い。。 木道を歩き回り、、 一番早く咲きそうな花を見つけました。花が咲くには、あと1週間・・かな!? 帰りがけに・・そうそう、この近くでヤマジノホトトギスが咲くはず! と雑木林の中を歩き始めます。 すると、地面の一部が持ち上がっています! そっと木の葉をよけると、大きなキノコが現れました。10cmは優に超えていました。 周りをよく探すと、、 少し離れたところにも発見! こちらは、傘の大きさが10cmちょっと位です。キノコの種類は、ベニタケかな?? 肝心のホトトギスは、見つかりませんでした。家の戻り、このブログで検索したら・・去年はここで、8/24に見つけてました。つまり、、遅すぎ!でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る