「松本孝弘の技術に慣れてしまって、ある意味不幸」「日本人初のヘッドライナー『大丈夫かな 稲葉さん』どころじゃなくて…」#Bz #サマソニ
閲覧総数 19664
2019年12月14日
|
全610件 (610件中 1-10件目) カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんばんは~(^^♪ 梅雨も明けて夏休みも始まりましたね~ ここんとこ30度超えも珍しくなく⤵ 盛夏突入 夏と言えばnatsu家ではこれでしょう(笑)
男爵before
男爵after
いつもながらのライオンカットです。
来夢before
来夢after
顔まわりやエプロンもカットして丸顔にしてみました。 これでも2キロくらい体重が落ちてしまってちょっと心配です
いくらbefore
いくらafter
いくらも顔まわりをカットしたので普通の黒猫っぽくなっちゃった(笑)
天空before
天空after
誰だお前?(笑) まったくの別猫になってしまいチンチラの面影なし でも本猫気付いてないのでちょろちょろと軽快に走り回ってて笑える 性格の可愛さが際立ってこれはこれでとても可愛い
仕事が変わってから生活時間が大きく変わって0時過ぎの帰宅、2時過ぎの就寝でくったくただけどやっぱにゃんこのおかげで癒されるぅ~(^_-)-☆
詳細は近日公開(予定)
2016年03月22日
カテゴリ:カテゴリ未分類
いきなり古いギャグで申し訳ない ご無沙汰しております 前回の更新から2年半ほどたってしもたけれど我が家は人もにゃんずもみんな元気にしてまっせー 私はスーパーで1年ほど勤めたあと某家電量販店で半年くらい、そのあと焼き肉屋さんで働き、そろそろ1年半くらいになります。 朝はゆっくりだけれど帰ってくるのが深夜なので体力的にキツイなーなんて思うこともあるけれどまぁなんとかやってますわ
にゃんこも年長組は今年12歳になるけれどそれなりに元気に仲良く暮らしてます。 ただ、、、 チョコが昨年左目の摘出手術をしました。 なんとなく左目に違和感があったんだけれど日々の忙しさにかまけてたのと、うちの子が病気するなんてことに思い及ばず病院に行くのが遅れてしまいました。 気付いていたのに。。。完全に私の怠慢でした。 眼球の裏側にがんがあったようです。 がんと言う言葉の響きだけでもうおろおろとしてしまったのだけれど術後は片目の不自由さを感じさせないくらい元気で食欲もあって一安心 これは退院してすぐのチョコ
これは今のチョコ
小鉄
男爵
モコ
来夢
姫子
いくら
柚子
小豆
天空
安心してください、、、、増えてませんよ(笑) 10にゃんのままです
あんまり久しぶりにブログアップしたら写真の貼り方もサイズ感もわかんないんだし でかすぎてすんまへんなf^_^;
ついでにマイカーの画像を・・・・
誰が見ても猫好き車ですな(笑)
またぼちぼちとにゃんずの近況報告するつもりなので生ぬる~く見守ってくださいませm(。-_-。)m
2013年11月10日
カテゴリ:カテゴリ未分類
あっという間に11月も半ば、朝晩はすっかり肌寒くなってきました。 なんかいきなり寒くなったので例年なら、夏の肌掛け布団→合い掛け布団→冬布団 と、段階を踏むところ今年は肌掛け布団から一気に冬布団へ移行しました ほんとに年々気候がおかしくなってきてるよねー 春と秋がめっちゃ短くなってる気がします
今日夕方、仕事が終わって家に帰ると玄関に大きな段ボールが・・・・ 豪邸(笑)の玄関をすっかり占領しています
わおwwwなんだこれ(笑) おかあさんこれなぁに?
なんだろねぇ、開けてみようか・・・・・
と、
きゃぁぁぁん、まさにこれはずっと欲しかったアレですよ
豪邸サイズのコンパクトマッサージチェア やったぁwwwwありがとー相方 実は昨年11月吉日に10年間の事実婚に終止符を打ち入籍した相方と私 毎日の立ち仕事でふくらはぎがパンパンにむくんで痛みおまけに腰痛持ちの私のために記念日のプレゼントに購入してくれてたのでした これで湿布貼ってくれとか薬塗ってくれとかの要求から解放されるのか>相方(笑) 早速マッサージしてみました 気ん持いい~
すぐに飽きないことを祈ってるわ by柚
あ、はいもちろんですぅ~(=^‥^A あせあせ・・・ ほんとかな・・・・・・ 明日は休み 今週は4日間の売出しがあったので今日はもうくたくた 明日はちょっとゆっくりしよぉっと
2013年10月13日
カテゴリ:カテゴリ未分類
今週も週末2連休だったのでお出かけしてきました 昨日はちょっと遠距離ドライブへ のわりに朝ゆっくり出発したので結果帰りがかなり遅くなってしまったのだけれど~(=^‥^A 目的地は愛知県の大型ペットショップ(のはずやった) 私は地理が(も?)苦手で頭の中に地図が全く描けないのでいろいろ位置関係がわからない(笑) 愛知県ならとりあえず名古屋城に行きましょうと10時前に出発 そしていつものようにSAごとに休憩しながらわりとすいていたのでお昼過ぎに名古屋城に到着
お天気もよく風も心地よかった 日向はやっぱり暑かったけどねー 名古屋城をささっと見学してからランチタイム ランチは相方切望の名古屋めし「あんかけスパゲッティ」です 知ってた? 私は名古屋っていうと味噌カツとかエビフライとかひつまぶしだと思ってたんだけれどね 行ったお店は「からめ亭」 相方はこれ
私が食べたのはこれ 超ボリューミー&超濃味で、薄味好みの浪花女にはちと重かった パスタ自体はめっちゃ美味しかったんだけどスパイシーなあんかけ部分はほとんど残してしまいました そして2時過ぎにペットショップへと出発 同じ愛知県と言っても名古屋とペットショップのある豊橋市はかなり離れていて 物を知らないって恐いね(笑) 3時半過ぎに到着 残念なことにいつも買ってる店のほうがおもちゃもおやつも缶詰も安くって じゃぁぁぁぁぁぁ~ん
にゃんずはみんにゃちゃんと使ってくれてホッとしたぁ 話はもどって。。。。。 豊橋市まで車で走ってる時に道路標識に浜松39kmって書いてあったので浜松に住むブロ友さん「ニャロメ」さんになんとなく「結構近くにいるみたいなんだけどー」なんて笑いながら電話してたらちょっと寄って行きなよなんて言われ(笑)そん時もう4時過ぎてたし帰るの遅くなるしーなんて断ったんだけどちょっとだけでもと言われその気になり(爆)6時には絶対帰ると相方に約束していざニャロメ家に ニャロメさんちに着いたのは5時過ぎだったのでほんとに1時間弱の滞在時間だったんだけど久しぶりに会うニャロメさんニャロメパパさんと楽しい時間を過ごし リー君 ミルキー うちの姫と兄妹のジャム君他ニャロメにゃんずとも久しぶりの再会を果たし濃密な休日になりました ペットショップまでのドライブのはずが嬉しい誤算で浜松までのドライブとなり23時頃帰宅 にゃんずは待ちくたびれてたけどねー
そして今日は・・・・ 梅田と難波にちょこっと用事があったのでお昼前に地下鉄で梅田まで行き 梅田の百貨店をぶらっとしてからランチしてそのあと難波まで御堂筋沿いを5kmほど相方と街中Walk 銀杏並木の紅葉はまだまだだったけれどわりと歩きやすい気温で久しぶりに都会の空気を吸った(笑) 大阪市役所 普段は区役所に行くので市役所には行ったことないかも 歩道にはいろんなオブジェが並んでます 休日で車も少なかったので空気も良かった気がしました
戎橋付近・・・・なんじゃこの人ごみは カフェでお茶したりしながら難波に着いて用事を済ませて地下鉄で帰宅 5時過ぎに家に着いてしばらくごろごろと休憩 夕食食べてお風呂に入ったら連休ももうおしまい 相方は明日も休みだけどねー でも充実した休日でした(゜▽^*)
一番でっかいのとちっこいのが仲良くお水を飲んでます 後ろから見たらこんな感じ
これは新しいトイレに変える前のトイレの前で順番待ちをしてるダンちゃん 他にもトイレあるのにねぇ(笑) 私ジャム君と似てないわよね 顔も毛の長さも体の大きさも全然違うけど一緒に生まれてきたほんものの兄妹ですよ
明日からまた頑張らなきゃ~ って、2日行ったらまた水曜日が休みなんだけどぉ~
2013年10月06日
カテゴリ:カテゴリ未分類
と、言うことで相方とドライブにでかけましたよ~ もう何年もずっと週末に休める仕事をしたことがなかったので最初は週末の休みに違和感があったけれどこの頃はすっかり楽しんでます 普段は5時過ぎに起床の私ですが今朝は1時間ゆっくり起きて朝ごはんもしっかり食べて9時半に出発 行き先は日本三景のひとつ“天橋立”です いつものようにSAで寄り道しながら行ってもお昼前には到着、意外と近かった 半分寝てたしねー(笑) さて天橋立に到着して最初に 智恵がつくようにと文殊堂にお参り
そして船に乗って12分 めっちゃすいてた 屋上(って言うのか?)は誰も上がってこなく下の船室にもちらほらとしか乗ってなかった かもめが寄ってきて、船内で売っているかもめのえさ用のかっぱえびせんを差し出すと器用に飛びながら食べに来る何匹も何匹も次々と 最初は曇っていたけどどんどんいいお天気になってきて、でも暑い暑いといいながらも日陰は爽やかで気持ちよくほんとお出かけ日和でした 対岸に到着後 リフトに乗り絶景ポイントに リフトのあとは歩いて階段を上り
到着~
そしてお約束の
股のぞき(笑)
少し散策をしてからまたリフトに乗り船に乗って戻り・・・・ 遅めのランチタイム 海辺のカフェで名物(
中身は野菜とオイルサーデンがたっぷりでした
そしてデザートはお茶屋で 冷やしぜんざいを
それから3時過ぎに帰路に。。。。。帰りは少し渋滞があったので行きより時間がかかり7時頃到着 家に帰ると ライ君も ダンちゃんもふて寝 お留守番退屈だったのかなぁ
相方は明日から仕事だけれど私は明日も休み~と言うことでまだまだのんびりしています 大阪は明日も残暑厳しそうです
2013年10月03日
カテゴリ:カテゴリ未分類
な、な、な、なんとっ 1年ぶりの更新ですってよ、奥様っ この1年、あんまし変わんないようでガラッと変わったnatsu家 何が変わったか 10年弱働いていたお肉屋さんを今年に入ってすぐ辞めました それまでいろいろあって自分を騙し騙し頑張ってきたけれどついに我慢の限界が来て大爆発した結果、 「もう無理 と、もうその日のうちに辞めて帰ってきました 大人気なかったとは思ったりするけれど、もちろん後悔は全くしていない 翌日から仕事を探し始め、1週間後には新しい職場で働き始めた そしてにゃんずはみんにゃ元気です いくらと小鉄
チョコ
モコ
姫、いくら、小豆
柚子
男爵
来夢
この夏は(あれ?文字の色が変わった?)だんちゃんと、ライ君の2にゃんがサマーカットで猛暑を乗り切りました
そして
この夏、我が家の家族になったチンチラの天空(そら)君です
よろしくね
かなりのゆるキャラで毎日楽しく癒してくれてます
と、言うことでとうとう10にゃん イエ~イ それにしても子猫の成長は早いね~、もうすでに倍以上に成長しています。 めっちゃ食いしん坊だし~
そんなこんなのnatsu家、相変わらずバタバタにぎやかです
んじゃ、またね~
2012年10月04日
カテゴリ:カテゴリ未分類
キッツイ毎日が続いてます 前回アップしたのいつだっけ 地獄の2週間が始まる直前のお休みにちょこっとリフレッシュできるイベントがありました 9月27日金沢からchappyさんが大阪に遊びに来てくれました~ 2泊3日で来られて3日間それぞれブロ友さんと1日ずつ過ごされ最終日に私と遊ぶ時間を作ってくださいました プランはすべてお任せで 朝、宿泊先のホテルまでお迎えに行き~地下鉄御堂筋線に乗って「動物園前」下車 駅からテクテク歩き大阪のシンボル( この日はお天気もよく9月下旬とは思えないくらいの猛暑 入場料600円を払い通天閣に・・・・・ うんと昔に行ったことあるけどこんなだったっけ ひどい 展望台とお土産コーナーだけなのにこのお値段 驚くやらchappyさんに申し訳ないやらで しばらく休憩コーナーの椅子に座りお話をして、お昼も過ぎたのでランチタイム 通天閣っちゅえばコレでしょう
串カツです 通天閣の周りには数え切れないくらいの串カツ屋さんがひしめき合ってるのでどのお店をチョイスするかかなり迷いました(下調べしとけよ 串カツだけでなく、焼き鳥や一品料理、たこ焼きなどもメニューに載っていてこれまた迷う ってか、ビール そしてまた地下鉄に乗って我が家にご案内~ 珍しくみんにゃで歓迎できました
絶対ダンは押入れの天袋から降りてこないだろうなぁって思ってたんだけど、途中で降りてきてご飯を食べたりキッチンに行ったりとそない警戒することなく行動してました
chappyさんのええカメラで撮って貰うとこんなに違って撮れるのか(笑) 小豆はいっぱい遊んでもらったね 夕方梅田方面に向かい夕食を食べ~駅までお見送りして~あっという間の1日でした
翌日から3日間自店で特売の準備や自分が居ない間の段取りに追われ、その後3日間は新店の応援で奈良へ 朝5時に起きて6時半前に車で出発 そして7時半から20時過ぎまで45分の休憩だけで動きっぱなしです 開店まではフライヤーに張り付いて揚げ物を揚げ続け、開店後は販売をしながら商品補充、呼び込み、新人指導など息つく暇もありません(´Д`) 昨夜は9時半くらいに帰ってきてそっからまた夜更けの一人焼肉に出かけ(笑)ガッツ注入 今日の休みは朝、店に行って在庫確認と発注をしてから事務用品の買物に行き~の 昼食後少し休憩して整骨院に行ってストレッチとマッサージを受け、夕方柚を病院に連れて行き かさぶたがまだ治らないので傷口の培養検査( 帰ってから買い物に行って店に寄りチラシの原稿を確認し家に着いたのは8時過ぎ ほんとはチラシのコピーに行って今夜少し宿題進めてたほうが明日が楽だってわかってるのだけれどもう動けなくってお風呂に入り掃除してちょっと落ち着いた頃に相方が帰ってきたので食事の準備をして~ そしたらもうこんな時間だもんね 明日から2日自店、2日応援、2日自店のまたまた6連勤です こんなに忙しいのにどうして痩せないのさぁぁぁぁぁ 洗濯が終わったらもう寝ましょ・・・・ 明日はたっぷり宿題あるんだし
《おまけの写真》 もう全くサマーカットの面影ないね chappyさん次は夏に来てやぁ~(笑)
あと1週間頑張れば年末まで少しゆっくりできる・・・・・はず・・・・・・・たぶん~(=^‥^A
2012年09月25日
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は休みで~ 朝一で病院に行って~の整骨院に行って~のお店にチラシを持って行って~の お昼ごはんを食べて、奈良まで片道約1時間のドライブ 思ったよりもスムーズに行けてもうこれで来週の応援も大丈夫 せっかく奈良まで来たのにとんぼ返りじゃもったいないと思い通り道にあったお寺にちょこっと寄り道
ぼけ封じとは最近物忘れがひどくなった私にうってつけやん(笑)と
おふさ観音寺へ寄ってみました
まずは手をお清めしてお参りです
石かと思ったら亀でした
季節がよければ(笑)お花がいっぱいのお寺のようですf^_^; 来月の中旬にはバラ祭りもあるそうで・・・・ なんだかちょっと残念でしたがとってもキレイなお寺さんでした あとの予定が詰まってるので弾丸でお参りして帰路に お土産を買うたりちょこっとぶらっとしたりして4時半くらいに帰宅(ちょっぴり疲れた 少し休んで5時頃から柚と病院に 背中に大きなしこりみたいな硬いのがあって、周りをバリカンで刈って良く見るとなんだか分厚いかさぶたのよう 先生が一気にはがすと赤くなった皮膚が・・・・ 何でこうなったのか、自分で掻いたり誰かに引っかかれたような傷でもなく原因不明 とりあえず抗生剤を飲んで様子を見てまたひどくなるようなら切って検査をするということになり10日分の抗生剤を出してもらって帰宅 今までそんなに気にしてるふうでもなかったのにかさぶたを取ったら気になるのか自分でめッちゃ舐めて なんかよけいひどくなっちゃった それでも元気も食欲もあるしでしばらく様子見るしかないのかな・・・・と。 10日くらい病院に連れて行けないかもしれないけど
傷は気になるみたいだけれど痛がる様子もなく 頑張ってお薬続けようね
遊びたくてたまらない小豆の顔はめっちゃかわいいo(^-^o)(o^-^)o
《おまけの写真》 今日のお昼は時間がなかったのでお弁当でした こんな日もあるよね~
まだ今から洗濯干して宿題もぉぉぉぉ
2012年09月24日
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は8時に仕事が終わって逃げるように帰宅(笑) そして久しぶりにお風呂に行ってきました~ 2ヶ月ぶりくらいかなぁ ゆっくりと露天風呂に浸かり、アカスリマッサージもして~すっきりしてさっき帰宅 やっぱ大きいお風呂はええなぁ 普段家ではシャワーのみなので心身ともにリラックスできて良かったわ 来週は5時起床6時半出発で奈良にできる新店の応援に通わなければならないのでその前に身体をほぐしたかったんだよね 来週は(も 今夜こんな時間までお風呂に行ったり起きてたりしてるってことは~ そうです でもね~明日のお休みも朝は整骨院に行って午後から奈良までの道のりを下見するためのドライブに出かけなくては そして帰ってからは柚を病院に連れて行かなくっちゃ なんかね、背中にしこりみたいなのが出来てて・・・・ なんともなきゃええねんけど念のために見てもらおうかと そして夜にはもちろん宿題が あと半月くらいはのんびりできそうにないっす まぁその間にお楽しみもあるけどね
明日病院に行こうね
キミはなんだか猫に見えないね(笑)
気持ちよさそうに寝てる小豆
今日もお手入れ精が出ますね~
この場所は定番やな
《おまけの写真》 今日のランチ 野菜たっぷりのキーマカレー丼
お昼は簡単早い丼メニューが定番です
さて、洗濯が終わったら寝なくっちゃ
2012年09月20日
カテゴリ:カテゴリ未分類
今月は休みが少ないのと長引く残暑でほんっとに体調が良くない 今まで相方が寝たあとの時間を自分の時間にして夜遅くまで本読んだりパソコンで遊んだりしてたんだけれどもう無理 日付が変わる頃には頭痛がひどくなり起きてられなくなって・・・・・ 最近は大概0時前後にはベッドにいる、夜中に何度も目が覚めるけどとりあえずは寝る 今日の休みは・・・・・ 朝イチで病院に行ってそれから整骨院に お昼ごはんを食べて1時に予約していた美容室に 今日はカット、カラー、パーマ、トリートメントのフルコース 夕方6時半に終わってホームセンターにお店の掃除道具を買いに行き、スーパーに寄って買物をしてからお店に持って行き家に帰ってきたのは8時半過ぎ それから掃除して夕食の準備をしてお風呂に入って宿題をして・・・・・ 来月の半ば頃には休みもちゃんと取れるようになるはずやし気候も少しはよくなるやろし気力体力ともに復活するかな コストコやIKEAに行ってお買い物したいぞぉ~ ってか、来週のイベントのプランも練らなきゃね(゜▽^*)
かけっぱなしのエアコンが寒いのかくっつくにゃんず もうサマーカットの名残もないね
小豆まだまだ成長中 おかーさん出かけてばかりしないで遊んでよっ
ワタシもそう思うわっ
お嬢様方はご立腹のようです
《おまけの写真》 今日のお昼ご飯
そぼろ丼
疲れていても暑くっても全く食欲だけは変わりません
明日からまた頑張ります
全610件 (610件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|