ナツコとコナツとココナツの日々

2020/04/14(火)09:01

コナツは大学生になりました

コナツの大学生活(1)

★こちらの記事の続きです 入学式はもちろん、健康診断・ガイダンス・サークル勧誘のイベントなども中止になり、4月になってからまだ一度もキャンパスに行っていませんが、コナツの大学生活が始まりました。 当分の間オンライン授業になることが早々にアナウンスされて、学校のサイトやTwitterなどで日々情報が発信されています。 そして、コナツの大学にはクラス単位で1つ上の学年が新入生のお世話をしてくれる制度があるので、上級生の主導でオンラインでクラスの顔合わせの機会があったり、その後も交流会があったり、履修登録のアドバイスをしてもらったりもしています。 大学の1つ上の学年に仲良しのお友達もいるので、コナツはその子たちにもいろいろ教えてもらうことができています。 先週からオンライン授業が始まっているので、部屋に籠って毎日2~3コマ授業を受けています。 必修の授業や少人数の語学の授業では自己紹介をしたり発言を求められたりすることもあるそうです。 発言するときはマイクをオン(カメラをオンにするかどうかは任意)にするそうです。 授業に関してはオンラインでも意外と大丈夫そうですが、キャンパスライフも楽しめる日が早く来ますように。 コメントしていただけたらうれしいです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る