My Life

2009/01/14(水)01:46

お風呂のカビとりバイオ君!

お風呂(7)

今日はブログランキング52位でした。 いつも応援ポチ、ありがとうございます♪ ブログランキングに登録しております。 更新の励みにしておりますので、一日一回、応援ポチっと宜しくお願いします! m(._.)mペコッ →ブログランキングへ さて、以前お風呂についてこんな日記を書きました。 「お風呂の困った話」 水切れが良くてカラッと乾く「カラリ床」について、カラッと乾くけど、溝が深くて、1週間もすれば溝に薄ピンクのカビが発生するってお話です。 前の家はタイル張りのお風呂で、カビキラーでどれだけ掃除しても取りきれない黒カビもありましたし、カビの範囲もそれはもうひどくて・・。 それに比べれば、カビの発生率もカビの種類もかわいいもんなんですけどね。 でもやっぱり新築の綺麗さをいつまでも保っていきたいですしね。 毎日とはいかないのですが、3日に一度は靴用のブラシで溝部分をゴシゴシ。扉の隙間なんかは歯ブラシ使ってゴシゴシ。 結構神経質なくらいにお掃除していました。 で、それを怠るとこうなります。 汚い画像をすみません^^; 年末のお風呂の大掃除、主人の担当だったのですが、やはり仕事が雑でした。 一見綺麗なんですけど、よ~く見ると隅の方がこの状態。 文句言うとやってくれなくなるので、あとで黙ってお掃除し直してました。 このピンクのカビ、マメに掃除すればいい話ですし、ブラシで軽くこすれば流れるのですが、少しでもカビの発生が少なくなれば大掃除の回数も減らせますよね。 で、買ってみたのが「バイオ君」。 近くのドラッグストアでも似たようなものが売っていて気になってました。 楽天ポイントがたまっていたのと、送料込みでもこちらの方が安かったのでポチりました。 天井に貼るだけ!約500億個のバイオの力でお手軽カビ取り! こんな風に書いてあると飛びついちゃいません? 購入者のレビューも120件。 「カビを見なくなった」とか、「カビが減った」とか、「掃除の手間が減った」とか。 魅力的なコメント多数。 今日はお風呂をピカピカに掃除して、カビも一つ残らず流しました。 仕上げにバイオ君をペタっと。 ほんとにカビが減るのかどうか、レポートしていきますね。 効果があったら押し入れ用も欲しいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る