000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

91歳、かあさんの夏

91歳、かあさんの夏

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

歌あそび

歌あそび

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

歌あそび@ Re[1]:熊と戦いたい夫(12/02) akiさま 読ませていただきました。 書き込…
aki@ Re:熊と戦いたい夫(12/02) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
ポケットティッシュ2つ@ Re:持ってない(08/28) ポケットティッシュ2つについては、 0896…
無呼吸出現@ Re:今夜も眠れない(07/23) 無呼吸出現の知りたいことは、0896244450…
細くて長い蛇@ Re:細くて長い、夏の朝の訪問者(07/19) 細くて長い蛇については、 0896240183 を…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.01.20
XML
カテゴリ:認知症 介護 


次に行った時、またお部屋が替わったとのこと。

ついに大部屋に入れてもらえたな。
よかった〜

と思いながら、教えられた部屋に行ってみると、またまた個室だった。

なんでー?!

それはナースステーションのすぐそばのお部屋だった。

かあさん、何度もベッドを抜け出そうとして、その度にスタッフが駆けつけることになる。

ナースステーションに近いお部屋になったのはそのせいなんだろう。

そして、ここに来て私たちは、はたと気づく。
なんで希望する大部屋に入れてもらえないのか。

以前、腰痛圧迫骨折で入院した時も、かあさんは病院のスタッフを困らせた。

とにかく、うるさい。
かん高い声で騒ぐ、わめく、文句を言う。
被害妄想。
同じ部屋の人を泥棒呼ばわりする。

そうだ。
かあさんは、大部屋には入れない。
入れてもらえない。

大部屋になったら、同じ部屋の患者さんから苦情が出るの、必至だ。

ここは、移動して建物が新しくなったとはいえ、かあさんが腰痛圧迫骨折で入院していたその病院。
同じ病院なのだ。

かなり前になるけど、カルテはちゃんと残っていて、その時の困ったさんぶりの記録も残っていたに違いない。

たとえ、カルテに残ってなくても、以前からいるスタッフの記憶には残っているだろう。

あの、困った患者さんだ。
うるさい、難儀なばあさんだ!

それで、大部屋にしてもらえない理由がわかった。

かあさん、ブラックリストに載せられてるな。


にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


にほんブログ村

人気ブログランキングへ


認知症ランキング



認知症の人の気持ちがよくわかる聞き方・話し方/鈴木みずえ【1000円以上送料無料】




誰でもできる脳いきいき教室のすすめ方 地域で楽しめる認知症予防活動 / 竹田伸也 【本】


【送料無料】 いきなり名医!日常診療で診る・見守る認知症 かかりつけ医が知っておきたいこと jmed mook / 高橋智 【本】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.06 05:51:51
コメント(0) | コメントを書く
[認知症 介護 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X