000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

91歳、かあさんの夏

91歳、かあさんの夏

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

歌あそび

歌あそび

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

歌あそび@ Re[1]:熊と戦いたい夫(12/02) akiさま 読ませていただきました。 書き込…
aki@ Re:熊と戦いたい夫(12/02) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
ポケットティッシュ2つ@ Re:持ってない(08/28) ポケットティッシュ2つについては、 0896…
無呼吸出現@ Re:今夜も眠れない(07/23) 無呼吸出現の知りたいことは、0896244450…
細くて長い蛇@ Re:細くて長い、夏の朝の訪問者(07/19) 細くて長い蛇については、 0896240183 を…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.01.24
XML
カテゴリ:認知症 介護 


かあさん、そのうち退院して家に戻らないといけないの?
元通りになるならともかく、寝たきりの状態で家に戻るなんて、想定してなかった。

入院した時点で、生きて退院できると思ってなかった。

今すぐ引越して同居することはできないから、なるべく長く入院していてもらいたい。

だけど、かあさんの入院費、ずっと個室なのだ。
いったい、幾らになるのか、恐怖だった。
いつまでも、日に何千円も、個室代は払えない。

いったい、どうすれば。

実は、個室代はかかっていない。
個室を希望していないのだから、病院は個室の代金は請求できないことになってるらしかった。
だけどその時は、まだ夫も私もそんなことは知らずにいた。
毎日毎日、個室代が積み重なってると思って焦っていた。

他に、大部屋に入れる病院、ないのかな?

夫は近所の他の病院を調べ始めた。

かあさんの家のわりと近くに病院が2、3あった。
何科だっけ。
大部屋空いてるのかな?

移れないかな。
夫は電話をかけ始めた。

だけど、なかなかすぐには話は進まない。
担当の者が今日はいません。
担当の者がいる時に連絡してください。
と…

担当の者って?

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


にほんブログ村

人気ブログランキングへ


認知症ランキング



◆◆「ゴースト血管」に効く!1分かかと上げ下げ 高血圧、糖尿病、認知症etc.を防ぐ! / 伊賀瀬道也/著 / 河出書房新社


認知症700万人時代の失敗しない「成年後見」の使い方/鈴木雅人【1000円以上送料無料】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.24 16:13:42
コメント(0) | コメントを書く
[認知症 介護 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X