502960 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

91歳、かあさんの夏

91歳、かあさんの夏

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

歌あそび

歌あそび

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

歌あそび@ Re[1]:熊と戦いたい夫(12/02) akiさま 読ませていただきました。 書き込…
aki@ Re:熊と戦いたい夫(12/02) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
ポケットティッシュ2つ@ Re:持ってない(08/28) ポケットティッシュ2つについては、 0896…
無呼吸出現@ Re:今夜も眠れない(07/23) 無呼吸出現の知りたいことは、0896244450…
細くて長い蛇@ Re:細くて長い、夏の朝の訪問者(07/19) 細くて長い蛇については、 0896240183 を…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.01.28
XML
カテゴリ:認知症 介護 
個室にしか入れないこの病院を出て、かあさんを他の病院の大部屋に入れる作戦。

夫がかあさんの家の近くの病院に問い合わせた。
何度か電話をかけて、担当の男性と話ができた。

事務長さん?
どんな立場の人かはわからないけど、親切に対応してくれた。

お部屋は空いてるから、今いる病院がOKなら可能だということだ。

さっそく、今かあさんが入院中の病院に相談してみないと。

でも、病院の誰に?

そして私は、病院の中に相談室なるものがあることに気づく。

そう言えば、病院にはソーシャルワーカーさんという、色々相談に乗ってくれる人がいるって、聞いたことがある。

相談してみよう。
転院できるのか。
あと、どれくらい入院生活が続くのか。
退院したらどうなるのか。

相談室は、受付の横の角を曲がった所にあった。

夫と2人、受付で聞いてみる。

あの、相談したいことがあって…

は?

あの、ソーシャルワーカーさんて…
いらっしゃるでしょうか…

ソーシャルワーカー?
ちょっとお待ちくださいね。

は、はい。

なんだか、すごく気後れしている私たち。

ソーシャルワーカーさんて、何なのか、よくは知らない。
こんなこと、相談していいのかな。

結局、その時はソーシャルワーカーさんはいなかったけど、その後、話をすることができた。

どんなご用件ですか?

あの、入院している母のことで…

夫も私も、緊張気味。

どんな風に話を持って行ったらいいのか。

あの、入院している母を転院させたいんですけど。
母の家の近くに病院があって、そちらが便利なもんで…

ここにいると、個室代がかかるから。
とは、結局言えずにいる夫であった。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


にほんブログ村

人気ブログランキングへ


認知症ランキング






脳 トレーニング 本 認知症対策 パズル&脳トレぬり絵 [2点までメール便対応]

ミニ写経セット【きくや】習字 道具 書道

認知症ケア−ギュギュッと要点を濃縮!認知症ケア専門士(一括申込)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.28 20:09:44
コメント(0) | コメントを書く
[認知症 介護 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X