503813 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

91歳、かあさんの夏

91歳、かあさんの夏

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

歌あそび

歌あそび

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

歌あそび@ Re[1]:熊と戦いたい夫(12/02) akiさま 読ませていただきました。 書き込…
aki@ Re:熊と戦いたい夫(12/02) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
ポケットティッシュ2つ@ Re:持ってない(08/28) ポケットティッシュ2つについては、 0896…
無呼吸出現@ Re:今夜も眠れない(07/23) 無呼吸出現の知りたいことは、0896244450…
細くて長い蛇@ Re:細くて長い、夏の朝の訪問者(07/19) 細くて長い蛇については、 0896240183 を…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.03.03
XML
カテゴリ:認知症 介護 
要介護認定更新の申請書が届いた。

これはどうしたらいいのか。
3月中に記入して申請しないといけない。

夫がボヤいている。

もう〜
トシ取ったら、こんなややこしいことはかなん。
と嘆く。

かあさんのことで、ややこしいことばっかりや。

とにかく、かあさんのいる特養に聞いてみることに。

電話番号どこやったかな。
あ〜
ややこしい。
ほんま、かなんわ。

もう、南の暖かい国で早くロングステイしたいわ。
何も考えんと。

海外ロングステイは、夫の夢である。

何も考えんとのんびりしてたら、呆けるで。
と私は言った。

生きてると、ややこしいことだらけやん。

ややこしいことを避けてばかりいたら、ほんとに何もできなくなっちゃうよ。
かあさんみたいに。


幸い、電話して聞いてみたら、特養のケアマネージャーさんが全部手続きをやってくれるらしい。

よかったね。
ほんと、特養さまさま。

申請の書類を持って行くか、送ったらいいとのこと。

え〜と、封筒はどこや。
切手は?

住所はどこや。

あ〜
もう〜 ややこしいな〜
年寄りには、こんなややこしいこと、かなんねん。

またもや嘆く夫。

なんぼほど年寄りやねん。



にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


にほんブログ村

人気ブログランキングへ





【新品】【本】MEDICAL REHABILITATION Monthly Book No.127(2011.1) 認知症最前線 宮野佐年/編集主幹 三上真弘/編集主幹





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.04 06:13:07
コメント(0) | コメントを書く
[認知症 介護 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X