ぶらぶらぶらり

2012/06/15(金)22:16

入笠湿原のピンクの花

自然の中で(186)

このゴンドラで10分。 入笠スズラン公園の上を通り 八ヶ岳とドイツスズラン posted by (C)ラ・フランス8372 森の中の道を5分ほど歩くと・・・ こんな柵があります。 入り口の説明。ニホンジカよけです。 こんな、仰々しいものがないと、高山の植生が守られないのです。 入笠湿原全貌 スズランの咲く斜面のてっぺんから撮影。 周りには白い花を咲かせる、ズミの林があります。 あと1週間ほどで、咲くでしょうか・・・ この林の下に、ピンク色の花が目につきました。 初めて見た、自生のサクラソウ posted by (C)ラ・フランス8372 もしかしたら、サクラソウ? でも、歩道から踏み出せないので、ズームレンズで。 サクラソウ posted by (C)ラ・フランス8372 自生のサクラソウ、はじめてみました。 もう少し歩くと、クリンソウ。 木陰のクリンソウ posted by (C)ラ・フランス8372 自然のものは、色が濃いのね。 木陰だから痩せてるのかしら・・・ 湿原の中央に近い部分に咲いていたクリンソウ。 立派なクリンソウ posted by (C)ラ・フランス8372 立派な花を咲かせていました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る