436251 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぶらぶらぶらり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 23, 2012
XML
カテゴリ:花いっぱい

先週の中川村「赤そば祭り」の会場。

赤そばの花
赤そばの花 posted by (C)ラ・フランス8372

伊那田島駅すぐそばにあります。
16日の4時ころ、行ってみました。
冷え込んでくると、色が良くなるといわれます。
そろそろ、いい色になりだしたかしら。

蕎麦畑からは、南も中央も両方のアルプスが見えます。
南アルプスの前にある、伊那山脈の山、陣馬形山。
伊那谷のどこからでも見える象徴的な山です。

赤そばと陣馬形山
赤そばと陣馬形山 posted by (C)ラ・フランス8372




夕日の中、親子連れがいました。
カメラを持った、お父さんに日傘を差した息子。
影が長くなって、秋だなって、感じます。
今年の夏は、いつまでも暑いから、
夕方でも、カンカン夕日が照る日は、日傘があったほうがいいね。

日差しは暑いよ
日差しは暑いよ posted by (C)ラ・フランス8372

近くの電線では、モズが西日を浴びている。
この季節になると、姿をよく見るようになります。

夕日に映えるもず
夕日に映えるもず posted by (C)ラ・フランス8372

モズの後ろは、南アルプスの赤石岳かな?
(実家から見えない山なので、良く知らないのよね)

仕事だったからいけなかったけど、アルクマが来ていたのね、昨日。
来週は駒ケ根や箕輪町の赤そば畑に来るようなので、会いたいな。

駒ケ根といえば・・・

さっきやっていたサマーレスキュー、中央アルプスでもロケしたみたい。
見たような山だなぁ・・・と思い、「サマーレスキュー 中央アルプス」
で、検索したら、でたよ~

ここのブログの主さんが、ロケ隊と遭遇したらしい。

あるんですね!そんなこと。
うらやましいなぁ。

山すそは、白いそばの花が満開でした。

 



そば畑。
そば畑。 posted by (C)ラ・フランス8372

花もいいけど、新そば食べたいなぁ。
あともうちょっとだね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 23, 2012 10:32:19 PM
[花いっぱい] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.