|
カテゴリ:食べ歩き(四国)
夜遅くに香川県の丸亀にたどり着きました
足がパンパンで背中も痛い… ホテルにチェックインして早速温泉へ 足をモミモミ背中もモミモミ。翌日の長旅に備え入念にマッサージしました 翌日は早朝6時半に出発です。 朝ご飯は讃岐うどん★ 色々調べましたがこの付近で朝7時から営業しているのは数件しかありませんでした とりあえず開いてるお店へGO! 『こがね製麺所 善通寺本店』 ![]() ここは行列のできるお店らしいので朝一番で行きました 流石に行列はなかったものの店内にはお客さんがいっぱい… オープンして間もないのにすごいな… みなさん讃岐うどんを食べなら写真を撮ったりメモをとったり。 私も負けずにへなちょこカメラでパシャリ ![]() メニューはこんな感じデス。 めんたい釜玉なんて惹かれますが、、、1発目はシンプルに ぶっかけ冷250円+レンコン90円 ![]() う~ん★旨い!! 讃岐うどん特有のコシあって甘めのつゆとよく合うわ~♪ 天婦羅は揚げ置きながら何故か物凄く旨い 甘みがあって冷めても全然いけます 不思議だなぁ 讃岐うどん通の方に聞くと旨いうどんはエッジが立っているんだとか エッジねぇ… スキー以外にもエッジが立つなんて表現するんだね 確かに、、ここの麺はエッジが立っておりました 鋭い切り口で食べなくてもコシの強さがわかります。。。 温玉ぶっかけ290円 ![]() これはもう言うまでもないでしょう! この麺に卵が絡んでまずいわけがありません 1食目という事で5分ほどで完食デス 讃岐うどんの美味しさに感激しながら次のお店に向かいました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.03.24 10:05:37
コメント(0) | コメントを書く
[食べ歩き(四国)] カテゴリの最新記事
|