|
カテゴリ:食べ歩き(四国)
二日目はホテルで朝食を食べ地中美術館へ
↓ 島唯一の讃岐うどんのお店「山本うどん店」で昼食 ↓ 家プロジェクト堪能 ↓ 3時のおやつは「カフェまるや」へ ↓ 帰宅したくないけど帰宅。。。 こんな感じでした。 日記が長くなりそうなので…とりあえず2日目に食べたものを書きます 2日の目覚めは最高でした 爽やかな日差しと鳥の鳴き声で目覚める すがすがしい朝とはこのことですね★ ベネッセハウスの朝食 ![]() 朝食はテラスレストランでバイキングでした 今日も沢山歩くので朝からモリモリ食べて栄養補給! ![]() その場で焼いてくれるトロトロオムレツ ほど良い半熟加減♪さすがプロの仕事ですな。。。 バイキングだといつも食べすぎてしまいます 満腹でしばらく立ち上がれませんでした 続きましてお昼ご飯 直島で讃岐うどんが食べられる唯一のお「店山本うどん店」 ![]() 休日は行列ができるほどの人気店の様ですが今日は平日なので並ばずに入れました お店に入りカウンターに座ると目の前で店主さんがうどんを打ち始めました 小さなお店なのでうどんを打つトントンという音が店中に響きなんだか良い雰囲気です ![]() 給食で使うような大きな釜でうどんを茹で上げます 肉うどん600円くらいだったかな? ![]() 口コミで人気が高かったので食べてみました 甘辛く煮込まれたお肉がたっぷり入っています。柔らかくてとっても美味しい★ お肉の甘辛いタレがうどんの出汁と混ざり合い旨さ倍増!! 口コミ通りめちゃくちゃ美味しかったです ぶっかけ480円 ![]() コシが強くのど越しも良し うどんを打つ音を聞きながら食べるとこちらも旨さ倍増!! なかなか来れない場所だけど直島に来た時はまた寄りたいお店です★ 3時のおやつは「カフェまるや」 ![]() 古民家を改装したカフェです。 こちらのオーナーは直島に魅せられて埼玉から移住してカフェを開かれたみたいです なんだか憧れますね★ 直島といえば黄かぼちゃですよね? そんな黄かぼちゃをモデルに作られたスイーツがコチラ! 直島風かぼちゃプリン350円 黒糖豆乳オレ3400円 ![]() かわいいね~見てるだけで癒されるわぁ 食べたらもっと癒されたぁ♪まったりとした濃厚プリン 直島に来たら是非★ イチジクのバターケーキ350円 はちみつミルク350円 ![]() イチジクのつぶつぶ感がいいですね~ はちみつミルクは牛乳にはちみつ入れた感じ。まんまですね。。。 沢山食べました~ 地中美術館と家プロジェクトへ 続く・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.04.16 23:01:23
コメント(0) | コメントを書く
[食べ歩き(四国)] カテゴリの最新記事
|