|
カテゴリ:おでかけ(九州)
★九州2日目★
昨夜遅く、天神の小金ちゃんで、焼きラーメン、とんこつラーメン、一口餃子を食べたにもかかわらず空腹で目覚めました 自分でも怖くなるくらいの食欲… 今日も朝から博多グルメを食べまくっちゃいます☆ ![]() 『元祖博多めんたい重』さん★福岡市中央区西中洲にあります その名の通りめんたいこ屋さんなのですが、ガイドブックで見る限りとっても素朴なお弁当屋さんを想像していたんだけど…行ってびっくりメチャクチャオシャレ! ![]() 一階がめんたいこ屋さんで2階がめんたい重とめんたいこ料理のお店となっています 大人の雰囲気★ ![]() 小めんたい重480円 朝なので軽めに半量サイズを頼みました。これでおにぎり1個分だそうです とてもかわいい陶器の器からツヤツヤの明太子が顔を出しています☆ 言っちゃえば普通のめんたいこご飯なのにアレンジ一つでこんなにも素敵に変身♪ ![]() おにぎり1個分のご飯に大ぶりのめんたいこが半身 かなりバランス悪いように思いますが… めんたいこがご飯のお供と言うよりはメインはめんたいこなのでコレでいいんです! 本当に美味しいめんたいこでした。 ここで帰りにお土産を買おうと決めたのでした。。。 もう一品 ![]() 「あんまぁ~いたまご焼き」半量390円 ホントはね、めんたいこが中に入った玉子焼きが食べたかったんだけど…ないって。。。 仕方がないのでコレを注文したんだけど、こちら「福岡県八女産」のたまごを使い焼きあげ、仕上げにカラメリゼを施したたまご焼き。 わたくしビックラしました!今までこんな卵焼き食べた事ない! なんでしょう!?この優しい甘さ。表面のパリッとしたクレームブリュレの様な食感。 ふわふわでたまご焼きと言うよりはデザートみたい それでいて、ぴりっと辛いめんたい重との相性もばっちで…恋をしてしまいました ![]() なんでもバニラビーンズを使用しているとか… 凄いわコレ。。。ご馳走様でした その後・・・ ![]() 駅ビルや複合施設キャナルシティーなんかで買い物三昧 博多は買い物と食べ物天国ですね☆ 久しぶりにショッピング楽しみました~♪ 沢山歩いたので腹ペコ。 最後の博多グルメはモツ鍋です!博多で一番食べたかったものなんです ![]() 博多もつ鍋の老舗『やま中 赤坂店』福岡市中央区赤坂 開店と同時に気合十分で乗り込みました! が、、、お店の入口で一瞬で砕け散りました… 高級店??イタリアのインテリアショップ??ってくらい素敵なお店 「これから釣りにいきまーす」みたいな、Tシャツに短パンの私たちは完全場違いな雰囲気… 入口手前で止める?行く?と相談してたら店員さんが快く?迎えてくれました ![]() 席数220席の大きなお店でしたが、あれよあれよという間に満席の人気店 「お!Tシャツ短パン結構いるじゃん!!」と相方(笑) ![]() モツ鍋(味噌)2730円 こってりスープにたっぷりのモツと野菜。 札幌に住んでた頃は月1くらいでモツ鍋食べに行ってたんだけど、鳥取に引っ越してからはご無沙汰だったもんで…久々のモツ鍋の味に感動 相方も「やばい!」って無心に喰らいついてた(笑) ![]() 2人前じゃ物足りずモツと野菜、豆腐を追加1365円 芋焼酎もおかわり。何杯飲む気だ?? こちらのお店カードが使えないみたいで私はヒヤヒヤ… 更に調子に乗って・・・ ![]() 牛ほほ肉甘煮1050円 柔らかすぎて箸でつかめなーい! これもお酒がすすむお味で…「この商売上手!」てな感じです。。。 ![]() このままだとエンドレスに食べそうな勢いなので〆のちゃんぽん315円 モツ鍋って食べれば食べるほどモツの脂、野菜の旨味がスープに溶けだして美味しくなる この旨味いっぱいに煮詰まったスープで食べる〆はどんなにお腹がいっぱいでも外せないよね 「このスープペットボトルに入れて持って帰りたい」って。私じゃなくて相方が。。。 大満足の夕食となりました この2日間で食べたかった博多ぐるめ全部食べました。 例外なく全て美味しかったです★☆★ モツ鍋の余韻を引きずりながら最終便で次の目的地へ向かいました 長崎へつづく… お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.09.01 12:32:25
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ(九州)] カテゴリの最新記事
|