
もともとは車麩を使ったものでしたが、あり合わせの「棒麩」で作りました。
麩を水で戻して、漬け汁で味をしみ込ませて、片栗粉をまぶして、サラダオイルで焼きつけるという、割と簡単な工程ですが、見た目も、味も主菜にできるほどの出来栄えでした。
漬け汁には「生姜」とありますが、「ニンニク」でもいい感じに仕上がると思います。
私は漬け汁にほんのちょっぴり「ごま油」たらしました。
ネギは最後に投入してありますが、生でトッピングでも良かったかと思います。
「麩」をメインのおかずにするなんて、考えてもみませんでしたが、これは丼にもできそうな感じ。リピート間違いなしのレシピでした
元のレシピです。まるで豚バラ肉★車麩の角煮風
買い物が大変な方必見です
料理名:車麩の角煮風
作者:yuki-.-
■材料(4人分)
車麩 / 6個
片栗粉 / 適量
【A】昆布だし / 3カップ
【A】醤油 / 大さじ4
【A】砂糖 / 大さじ2
【A】みりん / 大さじ2
【A】しょうが(すりおろす) / 1かけ
【A】ねぎ(小口切り) / 5cm
■レシピを考えた人のコメント
漬け汁に漬けこんだ車麩は、こんがり焼き目をつけると、本当のお肉のようになります。香ばしくて、食欲の増す一品!おもてなしにも、作り置きにもおすすめ☆
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

香ばしく細焼きにした車麩を圧縮しカットした焼き麩【鈴木製麸所】やきふ(手作りの味)【05P11Jan13】
国産小麦粉とグルテンを用いて、膨張材をはじめ一切の添加物を使用しておりません。安心・安全な原料を素に美味しい車麩をお届けします。車麩 130g 【車麩/麩/お麩/ふ/グルテン/無添加/ランキング/国産】新潟【SS02P02dec12】
上越で古来より製造され親しまれている車麩です。篠宮商店 焼き麩 44枚