346375 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上  州  の  風

上  州  の  風

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Free Space

​エポスカード​ご紹介番号18071873743​
​URL:http://www.eposcard.co.jp/eposnet/friend.jsp?fn=18071873743​
お勧めの理由は貯まったポイントを交換しやすい点です
交換先を選び登録時に決めた4桁の番号を入力するだけ
最短で交換しやすいのはAmazonギフトです
即時にギフト番号がでてきて対応が早いです
しかも手数料がほぼかからない交換先が多いことが利点

Rakuten Card

Headline News

Freepage List

2017年07月07日
XML
ヤフオク出品者で出品者が負担する落札手数料を落札者に負担させる

ありえない出品者を見つけました

arashi8kanata(133)悪質でわかりづらい手口です

出品ページの一番下「送料にシステム手数料含めてお知らせします

と記載し最近問題になっている読まない利用者を逆手に取った手法です

前々から知っててヤフオク運営に通報してましたが対応しないです

ついに被害者がでてしまった

被害にあった利用者はどうやら読まない人らしく落札後の請求で気づいたようで

相手が拒んだら法的手段をとると出品者が脅迫をしています

だいたいオークションやフリマですぐに法的とか警察とか書いちゃう人は

脅せばこっちが有利と思っている浅はかな人かと思います

ヤフオク! - 「お取引で発生したトラブル」に関するお問い合わせフォーム

さらにこの
arashi8kanataが嫌らしいのは落札者になったときです

出品でミスをしてて出品者が気づかず出品している商品に入札し

わざと揉めさせるというやり方

ふつうなら気づいた時点で質問などで指摘をすればいいだけ

わざわざ落札する意味がわからない

結果この
arashi8kanataはあぶないってことです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年07月07日 16時12分49秒
[オークション要注意] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.