NNN@WWW~Natural9Nationの日々書き殴り~

2006/06/05(月)23:41

書きなぐり060605

世に棲む日日(1214)

WHATSMAN@NNN 今日は取り立てて、 かくこともねえので、 そんなときの定番。 サササーッと適当に書きなぐるSTEEEELO。 まずはこの話題。 連日、テレビ等で目にする「W杯」って言葉。 俺的には、当然のようにこの言葉には反応する。 「W」の「杯」。 俺のサカズキ。 もしくは、今後、俺が万が一にも 王道中の王道になった暁には、 自然とできるであろう賞。 WHATSMAN賞 aka W杯 ってことになるはず。 そういうことを想像すると、 このことばに親しみがもてるもの。 って、マジでクソドウでもええ話。 で、次の話。 明日は666の日。 なんでもオーメンが同時公開とか。 666ってのは悪魔の数字らしい。 何のことやらってところ。 十三日の金曜日とか、 666とか、 日本になじみのないものに関して、 俺はあんまり怖くねえ。 っていうか、 そもそも、海外のお化けより、 日本の幽霊の方が恐い。 この件については、 原田と曽我(@ともに「天」)の説明を そのまま、流用できる。 海外の幽霊(LIKE 原田)は、抜き身の恐さだが、 日本の幽霊(LIKE 曽我)は、誰かがいるような気がして さっと振り向くも誰もいない。 そういった不気味な恐さ。 ってくそどうでもいい。 で、次。 ビールを飲むと、 翌日、99.9%(@JERU)、 下痢になる。 マジでほとんど100%。 このなぞにたち向かうべく、 ここ最近、ネットで検索中。 いまだ、手探り。 で、次。 今週末の金曜ライブ@ツチ。 カイマネントの一人舞台になるかもしれん。 いわゆる、一人咲き(@チャゲアス aka 友納)。 俺とルーはお茶を濁す程度に、 カイマンの横で、手をキラキラした感じにゆらし、 ひたすらカイマンを目立たす役に徹するだけ。 ってことで、今回は俺とカイマンとルーツの3人で勝負する。 AUとかYURAは、 インターネットのチャットで 見知らぬ奴と大喧嘩するのが楽しいすぎるとの理由で、 この日は不参加。 まぁいつもどおり適当にニヤニヤするだけ。 とはいえ、カイマネントはクソ気合がはいっとる。 エースはGALの気配を感じ取ったか、 「いつもより眉毛を決めていきます」@エース のわけの分からん気合いを俺にアピール。 最近、ライブの度に確実に1度はミスをする。 もうあいつの時代は終わった。 で、つぎ。 先日、実家の本棚を見てたら、 中学時代クラシック漫画 「うっちゃれ、五所瓦」@なかいま強 を発見。 おもしれえ。 「デェェーーーーッ」 などのリアクションはマジですげえ。 「わたるがぴゅん」など、 クラシック多数。 いつかまんが道でとりあげるしかねえ。 今日は、こんなもんで。 ぴーす。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る