カテゴリ:お金にまつわる事件
3653 モルフォ
手ぶれ補正などスマホ用画像・動画処理ソフトのロイヤルティが柱の会社 2015年12月にデンソーと業務提携すると発表 (デンソーはモルフォの4.8%株主) 発表前の同年10月に従業員5人が 持ち株会への拠出金を増額したことが 金融商品取引法違反(インサイダー取引)に当たるのではないか と訴えられいたそうです。 課徴金は2~9万円(買付額が対象) 課徴金納付命令は 東京地裁で取り消しされました。 その理由としては 重要事実を把握していた事実がない とのこと。 チャートを見ると投資の難しさが明らかです。 本当に先が読めない。 ![]() 確かにデンソーと業務提携したときは 勢いよく上昇。(こわすぎるくらい) 2015年5月に3分割していたので 相当勢いがあったことが伺えます。 しかし・・・その後はずっと・・・ 現在の株価は938円 有利子負債0で 自己資本比率が高いので、おや?と調べてみましたが 赤字で配当0、優待なし。 また一つ勉強になりました。
Last updated
2022年01月22日 09時50分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[お金にまつわる事件] カテゴリの最新記事
|
|