Natural Cafe

2010/04/28(水)10:09

小学校の参観日

小学生(90)

  本日小学校の参観日でした。 有名人パパさんの顔を事前にネットでチェックして学校に行ったけど、今回来ていませんでしたー 今回は、総会などもあるから、土曜日に。 沢山のお父さん達も見に来ていました。 ウチの旦那も初めてチーちゃんの授業参観。 前の学校は、全て平日に参観日だったから。 何の根拠があってか忘れたけど、チーちゃんの学校は、教室にドアがありません。 オープンな教室。 ただ隣の教室との境目の壁があるだけ。 両方の教室が簡単にのぞけます。 2年生は、2学級で勉強する時間割が一緒。 同じ内容を勉強しているけど、先生それぞれの教え方なので、進ませ方が全然違うの。 比較できるのがおもしろい。 旦那は、こんなに騒がしくて子供達は授業に集中できているのか?って疑問に思ったみたい。 授業は1時間だけ。 旦那とチーちゃんは、先に帰りました。 私は、学年懇談と学級懇談に出席し、PTA総会も出席。 フルコースに顔を出しました。 Mちゃんママに以前紹介されたママさん達も居たので、ひとりぼっちって感じにはなませんでした。 Mちゃんママに感謝です。 偶然竜くんと同じクラスのママさんが居ました。 チーちゃんと同じで、竜くんとも同じクラスに子供がいるママさん。 平日お仕事しているようですが、中学校にも顔見知りのママさんが居ると思うと、心強いです。 今回クラスの役員を誰もいなかったら引き受けても良いって事前のアンケートに書いて出したの。 でも、みなさん積極的で、やっても良いママさんが定員数いて、あっさり決定。 今年の様子を見て、来年やってみようかな? が近いのっていいねー。 徒歩で学校の行事に出られるなんて、人生で初かも。 私が子供の頃も小学校遠かったし、前子供達が通っていた学校も遠かったし。 中学校が近くだったら、文句なしだったけど・・・ 少し新しい小学校の事も分かったし、全て出席して良かったです。 私も、子供達に負けないようにお友達増やさないとー。 頑張るゾー。  design by sa-ku-ra*

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る